チニング釣行!鹿児島谷山店

今宵もチニングへ!

ド干潮・潮止まり間近からの開始です。

新しく手に入れたシェイクを試しながら、誘っていきます。

同行者の富松さんが少し上流に行きますと言ってしばらくすると・・・

お!

釣っとるやん!

かわいいキビレですが、この魚の前に大型をバラシたそうで、期待出来そうな予感(≧◇≦)

でも、そんなに甘くないのが釣りですね。

チヌが固まっていそうな地形を探り探り、アタリはあるもののワームだけが引っ張られる状態。

水位が無い為、チヌらしき波紋が沢山。

それでもなかなか口を使ってくれないので、ルアーを通すラインを変えてみたり、シェイクを繰り返していると、ようやく口を使ってくれました。

34cmほどのかわいいキビレが釣れてくれました。

今回は風の影響もあり、ライントラブルが多く、釣りの時間をロスしてしまったので、次回釣行時はその点も考えながら釣行して参ります。

4月に入り、チヌの活性も少しずつ上がっているように感じます。

ベイトもさらに多くなってくるこれからのシーズン、ぜひチニングに行かれてみてはいかがでしょうか。

関連記事

  1. ルアーマン必見!!緊急告知!宮崎店

  2. 【イベント案内】リールを汚れや小傷から守るガラスコーティング!買ったその場で無料コーティングキャンペーン開催中!!鹿児島姶良店

  3. 【今日のおなべ】~第20話~俺は今ブレイゾンを振り回している。鹿児島姶良店

このページをスマホで表示

QR Code