サイズは小型ですが、ネリゴサイズのカンパチの回遊ありです!!
小型のベイト(カタクチイワシやキビナゴ)を追い掛けて河口域のブレイクラインで時折りお祭りが起きているようです!!
おなべの通勤ルートの10号線沿いの白浜周辺でも
おなべ脳内「あ~、あれベイトの塊だな~」
と思いながら運転していると、バチャバチャ始まりだしてます!!そういう時に限ってロッドを積んでないんですよね~…
満潮前後の時間帯では加治木港周辺でも青物のが回っているようで、イワジーことスタッフ岩下がブリと死闘を繰り広げ、敗れたとか!?
湾奥がさらにアツくなってきました!!
そこで、そのような時におなべのオススメのルアーをご紹介致します!!
青物をずっと狙っていると疲れる(←おなべだけかも…)ので、同時にシーバスやフラットフィッシュが狙えるルアーとして・・・