狩猟(釣り)解禁!!

どうも、佐世保大塔店の宮本ですm(__)m
いや~蒸し蒸しの状況になってきましたが、やっとコロナウイルスも落ち着いてきたんで釣りに行ってきました(*^▽^*)(ただ、釣り禁止の場所もあるし、県を跨いだりしないでマナーは守ってくださいね)
先日は仕事終わりに一気に野母崎に行ってマイボートからSLJでイサキ狙いに。
16時出船なんで昨年の実績ポイントに。
一投目、フォールしていたら途中で止まり?(;´・ω・)?
なんと1投目からイサキがヒットしてました(抜こうとしたらポロリ)。
でも、これは入れ食いですか!?っと期待が(=゚ω゚)ノ
が・・・・・・跡が続かず。
何か所回りポツポツとアラカブやキジハタが同船のお客さんにヒット。
どこもベイトは多くて雰囲気はあるんですが(@_@)。
青物の活性は高く一度同船の人にヒットするも切られたり、船の周りでもボコボコ。
時間が無いんでタックル持ってきてないと嫌がらせのように目の前でボイルしてましたよ。
そうそう、亀さんも泳いでました(なかなか写真取れないです)。
時間も18時過ぎて焦っていると自分に中層でヒット。
これはイサキでしょう~(*^▽^*)って思っていたら

活性が上がったのかフエダイが入れ食いに(地方名だとハマイサキなんですがね(*^。^*))。
でも、粘っていたらゴンゴンと叩く引きで

良型のイサキ(*^▽^*)(油乗っていて塩焼き&刺身でウマウマでした)。
ヒットルアーは昨年好調だったアグレッシブルジグミノーにブレードチューンしたアシストをリアに装着。
連チャンを期待したんですが同船のお客さんに食べごろサイズの真鯛が来て終了。
まあ~今年は遅れてる感じなんでコレからが本格化してきそうです。

シーズンといえばシーバスにチヌ。
こちらも行ってきました。
5時から例年釣れるポイントに。が・・・・・ノーバイト(+_+)。
昨年からパターンが変わってる感じ。
一度、車に戻ろうとしていてフッと障害物の横にルアーを通したらヒット!!
これが60アップ!!(゜o゜)のシーバスだったんですがジャンプ一発でポロリ( ;∀;)。
(目の前でジャンプしたんで良く見えました)
後が続かず。チヌ狙いに移動しルアーもトップに。
軽く一投目、ポコポコしているとボッコン!!(゜o゜)!!っとバイトしてヒット!!。
これが

シーバス君でした(う~ん、まあ~釣れたからいいか~)。
ヒットルアーはファイブスターのアグレッシブルSWポッパー。
しかし、ここでも後が続かず。河川に移動。
河川には見えチヌが結構いました。トップからチェックするも反応なし。
ワームでボトムを狙うとヒット!!

((+_+))なぜかシーバス君。
う~ん、ここはチヌさんで良かったのに。後は熱くなってきたんで終了。でも、チヌもシーバスもこれから釣りやすい季節になってくるんで楽しみです。
そうそう、この前バイブの動きをチェックしていたらゴンっと根ガカリ(+_+)。
っと思ったら動く(゜o゜)でも、重いだけなんでエイちゃん?か~。
逆光なんで良く見えないけど茶色のがヒラヒラしているのが見えるし、どうやっとルアーを外そうかと思っていたら

え~~(@_@)ここで2kg前後のミズイカですか~。
それもエンペラに。食いに来たのか?たまたま引っ掛かたのか?
なんだかな~のオマケでした。でも、イカもまだまだチャンスがあるみたいですよ(*^▽^*)。

それでは佐世保大塔店。
本日は24時間営業にて皆様のお越しお待ちしております~(^O^)/

関連記事

  1. 明日はポイント2倍!!

  2. イベント案内!

  3. アジ好調!!! アジングダービー開催中🎣!!!! 大分萩原店

このページをスマホで表示

QR Code