どーも 大分萩原店の森です!
今回は『秋らしい釣りを楽しみたい!』ってことで
『大勝丸』様(090-3075-7328)にお世話になって坂ノ市一文字沖堤防へ釣行してきました!
狙いは『カワハギ』『アオリイカ』!!
まずは薄暗い時間帯はアオリイカ狙いでエギングを開始!
まずはダイワ エメラルダス ダート 2 タイプ S ハッスルナイト 3.0号をセットして投入!
沖提の外側に向けてキャスト・・・潮は沖の方へ流れているような感じ・・・
ラインメンディングをしっかりして着底後、数回軽くシャクって糸ふけを取ると・・・
ラインが微妙に引っ張られている感が・・・
合わせるも気のせい!?・・・
再度着底を確認し張り気味に待っていると違和感が♪
合わせて約300g程のアオリイカをGET!!嬉しい1杯です!
その後は明るくなってきたので本格的にカワハギ釣りをする事に♪
今回もいつものタックル かめやオリジナルの筏人180とKUROTEC60★
エサは生アサリ&青虫を使用します。
仕掛けはハヤブサ様のカワハギ 超ショートハリス ハゲ鈎 3本2セット♪
小さなアタリも見逃さない超ショートハリスがお気に入りです♪
仕掛けを組んで足元を確認するとカワハギが浮いている(^^♪・・・幸先良し★
早速、仕掛けを落とすと手のひらサイズのカワハギが釣れる!
釣れる!釣れる!
一旦、ライブウェルに入れて活かしておいて続けると仕掛けを落とす度に釣れます!!
リリースしながらカワイイサイズのカワハギに遊んでもらいました(^^)
トータル30~40匹程♪
秋を感じるカワハギ釣りを楽しむ事ができました。
日中は堤防際にエギサイズの秋イカが群れてました★
秋シーズンは比較的アオリイカも釣りやすくなります‼
秋が深まるとサイズアップも期待できますね★
カワハギも もうしばらくすると良型も安定して釣れると思いますので
ご家族やご友人様と一緒にカワハギ釣りをお楽しみください!
秋は釣り物も豊富で初心者でも楽しめます♪
エギング始めたいって方にも今の時期がおすすめです!!
カワハギ釣りも船からも堤防からも楽しめまますので仕掛けや釣り方などお気軽にお声掛けください(^^)/
大物狙いのタイラバで真鯛!!
『第4回真鯛ダービー』も開催中です!!
『第4回 真鯛ダービー』を開催!!
9月1日(月)~10月31日(金)
30㎝以上の真鯛を釣り上げたら当店にお持ち込み頂き検量するか、今回はメールに写真添付を頂いても登録が可能となります!
どちらも事前にお申込み・ご登録が必要となります!ご来店頂き、申込書にご記入をお願い致します!
釣場は大分県内。船釣りの場合は出船場所が大分県内であればOKです♪
参加資格は『かめやメンバーズ会員様』であることとSNS等の投稿にご了承いただける方になります。
審査方法はマダイの1匹長寸で決定!
お持ち込み頂いたマダイは当店いて検量するので問題はございませんがメールにて写真登録の場合は、指定メジャー(KG-189)、エントリーカードの同時掲載が条件となります。
条件を満たした上で写真を「kameya.hagiwara@gmail.com」にメールしてください。件名には『第4回真鯛ダービー』と入力をお願いします。マダイを撮影する際には『尾びれを広げた状態』で計測・撮影をお願いします。条件を満たせていないと無効となりますのでご了承くださいませ!
優勝~3位賞品授与、ツロー賞(6位、16位、26位)、ブービー賞をご用意致します。期間終了後店頭にて順位・エントリーNO.ニックネームの発表を致します。
長々と書いてありますが参加方法等はお気軽にスタッフまでお声掛けください(^^)/
それでは多くのご参加お待ちしております!!
お客様のフィッシングライフをさらにサポートできますよう
平日の営業時間は朝5時から!!
釣行まえに是非、お立ち寄りください(^^)/