皆様、こんばんは。(^-^)戸町店スタッフ村島です。一昨日(7/2)朝の3時に起床し、4時過ぎから伊王島でライトショアジギング縛りで出勤前釣行して参りました。平日ではありましたが、先行の釣人が結構いらっしゃいました。私も負けじと、9㎝の40gジグを投げつつ様子を見るも、何もアタリ無し。リアに自作したブレード付きトレブルフックを付けてゆっくり巻いてもなにも・・・。ベイトはキビナゴなのか一杯いるけど・・・・。11㎝の40gジグに変更するも、なにも無い。ウ~ンと悩みつつ、40gのスロー系ジグに変更し、フロントアシストフックを3㎝アシストラインの物へと替え、スロー気味に中層を巻いていたら、7時過ぎに、ようやく何かが喰った模様。大きくないし、リールをゴリゴリ・・・
うお~、デカイ、、、マルアジ!!久々にそれなりの魚で、うれしす(^◇^)!!ルンルン♪で投げる事数等、またもや同じような手ごたえでリールゴリ巻き。おお、、マアジ?かと見間違うほどのマルアジ2匹目ゲットし、先行で来ていた方とちょっと立ち話の間に時合いは終わりで。その後も9時迄粘るも、暑さで溶けてしまいそうなので、納竿、温泉にゆっくり浸かって出勤となりました。
職場でマルアジ計測したら、見えにくいですが、37㎝、32㎝で、昨日フライにして美味しく頂きました。(*^_^*)