どーもです!東広島店の藤井です。
10月に入って朝晩はめっきり涼しくなってきました(^^)/
日増しに冬へとシフトしてゆくこの季節。
店舗には防寒ウェアが続々と入荷してきました(^^)/
そこで、今日は超簡単なゴアテックスと他の素材の違いについてです。!(^^)!
まずは、やっぱり防水性と透湿性についてですが、
レインマックスや作業服店で売っている防水素材でも
正直、数値的には大きな違いがなくなってきました。( ;∀;)
じゃあ、あの値段の差はなに?ってなりますが、
一番の違いは
「ゴアテックスはほぼ劣化しない」
ってことです(^^)/
もちろん、擦れや縫製部からの浸水の影響などは考えられますが、
素材劣化としては、他の素材では考えられないほど丈夫!
レインマックスなどの素材劣化は、おおむね3~4年と言われています。
よって、ちゃんとメンテナンスすれば10年でも20年でも使えるシロモノ( ;∀;)
デザインの問題はありますが・・・( ;∀;)
自宅での洗濯はニクワックス使用となりますが、
基本的には専門のクリーニングに出すのが得策です。
予算に応じて、いろいろな素材の防寒、レインウェアが入荷しています(^^)/
シマノやダイワの防寒等は
人気のモデルは再入荷がむつかしいものがほとんどです・・・
ぜひ、お早めにご来店してみてください。(^^)/