とびしま方面にて、フカセ釣りにて44㎝までのチヌが5匹と25~26㎝のグレが8匹。エサ取りは少なく釣りやすい状況との事です。
続きを読む
とびしま方面漁港にて約400gのタコが釣れたそうです。タコエギを使用して探りながら釣られたそうです。
とびしま方面にて、2キロ超えのマダコ!タコエギで確保!朝マズメに釣れたそうです。
竹原沖でのタイラバで45cmを頭に12匹の真鯛が釣れたそうです。早朝から約2時間での釣果との事です。
ボートからのルアー釣りで様々な魚種が釣れています。特にスズキ、真鯛は高活性でした。
とびしま方面でのフカセ釣りで34cmのグレ他の釣果です。テトラ付近での釣りで、良型サイズのバラシもあったそうです。
とびしま方面にて! キスが好調です。ちょい投げでも釣れています。エサは砂虫。早朝に良型が出るので、早めの釣行がおすすめです(^^♪
お魚持ち込みキャンペーンでナイスサイズのアジをお持ち込み頂きました♪♪広島湾内の船からのサビキ釣りで最大47cmのアジ!!他にも45cmクラス…
三原方面でのエギングで約600gのアオリイカが釣れたそうです。3.5号のエギを使用され、夜明け前にヒットしたそうです。
萩~長門周辺の遊漁船でルアーにてイサキが好調です♪♪連日、竿頭で45cmまでが20匹超の釣果が出ている船も。。。真子や白子も大きく、身も美味しい時期ですの…
しまなみ周辺でのタイラバで15枚以上の真鯛の釣果です。6/15の釣果です。
とびしま周辺での船釣りにて、ジグにて90㎝オーバーのサワラ!ヤズ、真鯛など。小さめのジグに反応が良いそうです。