【G.W.】サビキ釣り編【ファミリーフィッシング】

サビキ釣りをご紹介♪解説はこの方、フィッシングサイボーグおかもとサンです。

この時期(4月5月)近郊の釣場でサビキ釣りで釣れる魚は【コイワシ】【コノシロ】になります。

道具の紹介です。【竿リール】竿は3m前後、リールは3000番で、ラインは3号です。何で竿は3m前後なの?サビキ釣りに使う仕掛けの※長さ※が全長2m前後だからです。竿より仕掛けが長いと釣りがし難いからです。

当社オリジナル商品【オーシャントーイ300】が竿リールとライン付きでお求めやすくオススメです。

レジ前の【2】番には、その他、多数竿とリールや仕掛けのセットが販売しております。仕掛けは何を購入したら良いの?お隣【3】番に※サビキ仕掛け※が御座います。

なかでも【がまかつ様サビキハゲ皮付】と【かわせみ鈎様ママカリサビキ】がオカモト的にオススメです。たくさん号数が迷いますよね?4月は4号、5月は5号という覚え方でいかがでしょうか。※鈎の大きさ※は魚のサイズに合わせて選んでくださいね。

仕掛けの一番下部に取り付ける【カゴ】(鉛付き)です。お得な3個パックやエサである「地アミ」をカゴに入れる際に手を汚す事の無いパックリカゴもおすすめです。鉛の号数は8号前後です。1号はおおよそ4グラムになります。(厳密には3.75g)竿に扱える鉛の号数の記載があります→そちらを参考に鉛の号数を選んでくださいね。

カゴに入れるエサ(撒きエサ)は【地アミ】を使用します。最近では香り付きで、お手を汚さないチューブタイプのものも販売しております。名前が可愛い♪

【地アミ】ですが通常冷凍されたものが一番安価でお求めやすいです。釣行が翌日以降の時なんかは【解凍のご予約】082-581-3222 を当店までお知らせください。注文方法ですが「明日サビキ釣りに行きたいから、朝7時に2キロ解かしておいてね!たけもとって言います♪」こんな感じで解凍のご予約、何をどの位解凍するのか、何月何日の何時にいらっしゃるのか、仰って頂けると非常に助かります。

週末のご釣行でしたら、予め解凍している【真空パック入りの地アミ】を多数ご準備しております。臭いも液体も出ず持ち運ぶことが出来ます。※地アミって少し臭うです(笑)※ ここでよくあるご質問を「どのくらいの量を持って行けばいいの?」と聞かれることが多いです。大よそですが【地アミ1キロで1時間の釣行】が可能です。あくまで目安です。

ワンポイントアドバイス→地アミに集魚剤を混ぜて使用すると集魚効果が高まります。またマキエとなる地アミの量も増えて釣行時間も長く行う事が出来ます。地アミと集魚剤に関して→地アミが「粗挽きのミンチ」だと思って下さい。集魚剤は「パン粉」です。ハンバーグをコネコネする感じです。ハンバーグを焼く前のあの感じが「マキエ」の完成の合図です。

最後に、便利グッズの紹介です。当社オリジナル「PIKE(パイク)」になります。こんな感じで魚を挟み掴むことが可能です。危険な魚や毒をもった魚も安全に針を外すことが可能です。

最後に大事なサビキ釣りの、釣り方です。

【カゴ】に【地アミ】を入れて、海中に【サビキ仕掛け】を投入します。底に付いたら【竿を上下に振って】【カゴ】の中にある【地アミ】を拡散させます。拡散した地アミ(魚のエサ)につられて魚が寄ってきます。その中でエサと間違えて【サビキの鈎】に魚が食いつきます。鈎にエサをつける必要はありません。

以上です。疑問質問御座いましたらお気兼ねなくスタッフまでお尋ねください。

ファミリーフィッシングの事なら【フィッシングサイボーグおかもと】【三児の父たけもと】まで♪ いつも最後までブログをご覧下さり有難う御座います。

関連記事

  1. サマーセール残り1週間💦

  2. 中古買取UPクーポンプレゼント❕❕

  3. 【入荷商品】暑さ寒さも彼岸まで?

このページをスマホで表示

QR Code