今期も絶好調?アオリイカを喰らい尽くす!

こんにちは!!!

出身大学聞かれたら『慶応中退っす』と答えてます、カワイです。

打率は低いですが信じたっぽい相手にはそのまま訂正しないです、専門学校卒です。

 

個人的にこの小ウソよりも断然打率が高い今年の春アオリ

前回2kg越えを釣ったので『もう行かね』って言ってましたが、

お客様の釣果のお持ち込みを見てる内にムラムラっと来てしまい、行ってきました。お客様のせいです。

 

そして今回は『イカたべたい』とリクエスト。

あまりにもバカデカくない限りはキープします。

今回はデブでもイケる優しい地磯?へ。

 

どえらい当て潮だったので反対側へ行くと潮が効きすぎ…。

私ほどのエギング上手人(えぎんぐうまんちゅ)でも

3回に1回しか着底が分からんので既に『3回エギ変えたら帰ろ』思考。

 

ラインメンディングをする気が失せる程の潮流により

海中で糸がフケまくっている予想なのでシャクり方は

超~ゆる~い1段シャクり+テキトーなスラックジャーク。

カウントも6~10秒でテキトーにして中層メインでシャクります。

 

ぐいーんと1段シャクり、

おぉ…潮すっげぇな…めちゃ重いやん。

その後3回くらいシャクッて気付きました。

釣れてた。

アタリはおろか、抱いてる事にもしばらく気付きませんでした。エギング上手人(エギングうまんちゅ)なのに。

1kgはあるけど1.5kgまでは無い、でもやたら分厚い、という事は多分1.3kgくらいですかね。

エギは愛すべきDraw4のピンク/ゴールドUVです。

Draw4はイイですよ…

カラバリ豊富でエギの基本性能が全体的に高く、潮の変化も分かり易い…

そして何より、使ってるとなんかエギング上手そうな人に見えます。

 

到着20分くらいで釣れたし、

潮も効きすぎてイイ感じ、

ヤエンやってた人が、スカリがハチ切れる程釣ってる、

コレはまだ釣れそう…

 

だが帰る。

クーラーボックス車に忘れたので。取りに行って戻るのも面倒くさいです。

釣り人が時間延長する時の条件は

欲求(もっと釣りてぇ)、機会(釣れそう)、言い訳(まだ来てすぐだし…)です。

偉い人の本に書いてありました。漫画ですけど。

 

ささっささっさと帰って解体・冷凍し後日。

一品目、いつものです。特濃イカスミパスタ。

意味分からんほどうまいです。めちゃ簡単だし。

作り方は売場で公開中でござい。

2品目、なんか中華街で食べたような気がするイカ団子

イカを酒・塩・片栗粉・生姜と一緒にフープロで粉砕して下茹で、

そのあとカラッと揚げるだけ~。

ゲソは形を残して混ぜるとそれっぽいです。

胡椒多めの塩かスイートチリソースが合います。

 

2キロ超えるようなイカはコレに限ります。

皮を丁寧に削いだり、隠し包丁死ぬ程入れなくていいので楽。まとめてブィーンでOKです。

 

作り方も売場で公開します、その内。

3品目、ドス黒ネギだれ塩焼きそば。

ちょい薄めの塩焼きそば作ったら

フープロでネギ粉砕して酒と墨でわちゃわちゃーっとしたタレを混ぜるだけです。げきうま。

イカは薄めに包丁ギコギコして切ると良い感じです。生ハム切る感じと似てます。

 

作り方も売場で公開します、気が向いたら…。

 

といった具合に今年も春アオリが好調です。まだ全然釣れます。

エギをこまめに変える事、水がしっかり動いてる場所でやる、あんまシャクり過ぎない

の3点だけ押さえとけば後は運です。気楽にやって見て下さい。

私は毎回テキトーです。釣具屋さんとは思えぬほど。

釣れたアオリをお持ち込み頂くと

ポイントが貰えるキャンペーン

ワンコインで参加できるくせに景品がやたら派手なダービーもやってます。

エサ釣りでもオッケーですので、是非ご参加ください。

 

それでは本日もお店でお待ちしておりま~す。

関連記事

  1. シーバス釣れました~\(^o^)/

  2. 十六島一斉清掃へ参加しました!

  3. 営業時間変更のお知らせです。

このページをスマホで表示

QR Code