まだ早い?もうイケる?シロイカ!

こんにちは!!!

20年近く握り続けてきたモンスターボールをついに手放したカワイです!

心に傷を負ってポケモンに触れる事すら出来なくなった面倒くせぇキャラになってます。

 

ボールを手放したなら双剣か竿を握るしか無い訳で…

シロイカ行ってきました。

もうイケる?まだ早い?何色が良い?

分かんないので行くしか無かろうと…。

 

ド満月でド無潮、水深は40mあるかないか。

開幕早々釣れる気がしないですがそれでも逃げられない為、オモリグを放り込みます。

…が!

結果、ボチボチ釣れたので

【これでそれなりに釣っただろう!】というやつだけ

写真に収めましたのでご紹介!

Draw4タイブレイカー、モエビ/グリーンオイル

早速イカの写真無いですが、あらかた釣った所で

カワイの重力範囲からご吹っ飛びあそばされまして…餌木だけの画像です。

どのカラーで気付かせるか…

んなまどろっこしい事を考えずとも、

3.5号の暴力的かつ物理的なアピール力は昨年有効だったので…。

今年も有効でした!

注意点としては1m8秒クラスのフォールが遅いタイプじゃないとなんかダメでした。

お試しあれ!

ハヤブサ:オトナルン(黒いの)

オーナーばり:レベルスッテ20号

シルエット系がことごとぐダメな日でしたが、この2つだけは何故か釣れました。

考えても分らん事の方が多いのがシロイカですね~。

オトナルンはラトルがすごいし

レベルスッテはてきとーに上下してたらいつの間にか釣れます。

お試しあれ!

ヤマシタ:餌木ドロッパー(赤青)

他の赤青は微妙でしたが、

こちらも何故か餌木ドロッパーの赤青だけプチ連荘…。

実は去年も『何故かやたら釣れるカラー』として

ひそかに売れまくってました。

今回は大剣連れて来まくりでした。

お試しあれ!

アレス:エギ夜叉(アクアブルー)

これがこの日一番の大当りエギでしたね。

めっちゃ連発しました。

青系はやっぱり黒に次ぐ山陰の安定カラーかも知れないです。

お試しあれ!

 

アクション的な…ウマぶり事項は…

そんな特にないです、適当です。

強いて言えば20秒~30秒の超ロングステイが有効なような気がしました。

アジも釣れました、脂ブリブリのデカい奴から夢みなとサイズまで。

結果サイズ関係なく脂凄かったですが…

ボトム限定だったのと、表層にサバ王国が建国した為、

バチコン自体がほぼ不可能でした。

 

結果、シロイカ17 スルメイカ5 アジ5 サバ8という…

『去年とか一昨年の序盤の事と、

  今日のコンディションの悪さを考えると結構良くない…?うん、イイ…。』

というまぁまぁ良い釣果でした!

もう行ってもイイと思います。

むしろいつ爆発するか分かったもんじゃないのでコイツら。

お刺身はいつも通り絶品ですね。

イカの隠し包丁は入れた数が旨味になります。

シースーも同じく。

 

でも一番うまい喰い方は…

マグロユッケ乗せる奴ですね!

マグロとイカ、一見不仲そうに見えますが、

彼らは混ぜ合わせると喧嘩せず互いに高め合います…。

皿の上限定ですが。

 

ってな感じでマグロもこの辺やたら入手が容易なので、

イカ釣ったらマグロ買って帰るぞ!

ってのもイイんじゃないでしょうか。

夜の船釣りは普段と違う日常感があっていいですよ。

レジ袋は有料ですが、この夜はプライスレス…

※遊漁代・釣具代・交通費他諸経費別

 

それでは本日もお店でお待ちしておりま~す

関連記事

  1. Elementor #382180

  2. ~鮎☆2022~vol.5  大水後の神戸川

  3. 出雲店 アオリイカ好調(^O^)/

このページをスマホで表示

QR Code