ども出雲店の高橋です!
4月に入っても寒い日が続いていましたが、ここ数日いきなり春めいてまいりました!
一般的には春といえば、鯛!アオリイカ!ブラックバス!シーバス!
となっていますが、今年の私はちょっと視点が違って(狂って?)おりまして。
冬場から着々と準備を進めておりました。
冒頭の魚漢字の魚です。読めますでしょうか?
そう、「タナゴ」でございます。
釣りキチ三平を読んだことがある方なら知っているかも?
ヘラブナ釣りと同じような食べる事を目的としない釣り魚の一つ!
現在は観賞魚としても結構な人気です。
しかし、環境の変化に対応しきれず、天然のタナゴはどんどんと姿を消していっており、
地域によっては絶滅してしまった所もあるくらい希少な魚となっております。
そんなタナゴですが、何故今回ターゲットにしようと決めた(血迷った?)のか?
それは、なんとなく、自分を見つめ直す為でした。
釣具店員として10年以上最新の釣りや、その店舗で人気の釣り、もっとエグく言えば「商売になる釣り」をこれまで一生懸命やってきました。
磯釣り、各種ルアー釣りなどなど、もちろん楽しさもありますが、釣りをしながら心のどこかで
「ここで釣果がでれば売上げに繋がる!」や
「この色で釣れば人気が出る!」と思いながら釣りをしている部分がありました。
もちろん釣具店員としては立派だったと自画自賛ですが、
どこかで「釣り人」から「釣り具を売る為に釣りをする人」になっていました。
しかし、数年前にこれも商売の一環で始めた鮎釣りが、私の考えを変えることになりました。
とにかく、釣り自体が本当に楽しく、ほとんど商売の忘れ釣りをすることができました!
それは他の釣りのように混雑がなく、好きな時間に気ままに出掛けられ、のどかな自然の中でゆったりと、人と比較もされないという点が大きかったと気が付きました。
現在の流行りの釣りは釣り人口も多く、どうしても希望の釣り場に入れなかったり、入れても場所移動が困難な場合があるなど、本当に自分の思い通りにはならいことが殆どです。
また人気魚種はどうしても他人の釣果が気になってしまいます。
職場の同僚はどれくらい釣れた、大きいのが釣れた、自分だけ釣れないなどなど、釣果自慢の為に釣りをしているのでは?という話も聞きました。
本来他人との釣果を比べることはナンセンスなことです。
そんな釣りに少し疲れてきてしまった私は、とにかく気ままに自分と魚と会話ができるような釣りが好きになってしまったようですw
そこで鮎釣りのような超メジャーな釣りでなく、
「ちょっとした時間ができたときに出来る釣り」を探すことに。
釣具店による必要もなく、1時間でも時間ができればできるような気軽な釣り・・・
そこで目を付けたのが「タナゴ」でした!
小学生の時に近所の用水路でオイカワやフナに交じって時たま釣れていた魚。
今思えば観賞魚になる位なので、めちゃくちゃ綺麗な魚!
ターゲットにはぴったりです!!
前置きが長くなってしまいましたが、着々と冬の間に準備を開始!
見て下さい!このウキ!めちゃくちゃ小さい!
仕掛けも鮎に比べれば1/10程度の簡単さw
こんな感じで木製とか竹製の仕掛け巻きに巻くと雰囲気が出て来ますw↓
そしてこれがタナゴ釣りの魅力?
道具がめちゃくちゃコンパクト!
竿、仕掛け一式、餌のセットが30cm程度のボックスにすっぽりw
無理すればウエアのポケットに収まりますw
他の釣りにくらべれば驚異的な軽装感です!
そして今回タナゴ釣りを始めるにあたって購入した竿はこちら!
全長130cm、仕舞寸法26.5cm!!
超絶コンパクトなタナゴ竿 「神武」
お値段なんと3000円ちょっとw
しかし、この神武、結構高級感があってよい感じw
まあダイワから発売されているタナゴ竿「みなも」でも実売6000円程度なので、他の釣りより遥かに安上がりですw
もういっちょ予備竿としてこちらも購入
「枝っ子」
長さが120、135、150と3タイプあり、私は150cmを選択
この枝っ子も無駄に高級感ありますw
この竿は破格の1000円ちょっとw
そりゃ予備竿で買ってしまうわけですよ!
さて、道具は揃いました!
次回は実釣編です!!
お楽しみに!!