22鮎解禁日の神戸川へ

ども!出雲店の高橋です!

神戸川解禁日である6/15、出撃して参りました~!!

午前中は家の事をして、ゆっくりと出撃。

今年から朝山で囮販売を始められた成相囮店さんに向かいました。

朝山コミュニティセンターの真向かいにあり、オトリ取り扱いの旗が目印です。

 

コロナ禍でもありますし、また外出が多いそうなので、販売はセルフ式です。

入口にこのような説明がありますので

汚い字ですが、今回は家から準備してきた入れ物にいれてお支払いしましたw

入口左手にすぐイケスがありますので、こちらもセルフで。

今回は元気な囮を2匹頂きました。

鮎釣り指南書や釣り番組では元気のよい囮をじっくりと選ぶようにと書いてありますが、

私はタモで作って入った囮が運命だと信じ、選んだりしたことはありませんw

よっぽど弱り果てたものはダメですが・・w

さて、この時点で11時前ということで、各スポットを回りながら中流部まで見て回ることに。

途中良さげなところがあればどこでもよいのでそこに入ればいいや~と考えていたのですが、

佐田まで釣り場、空いていません!!!

いや、正確には広めのスポットなどしっかりと間隔を開ければ入れないことはない釣り人数ですが、

神戸川で釣り場をシェアするのは何となく嫌だったので、とにかく人がいないスポットを探しますw

大人気河川ならば釣り場シェアしてもよいのですが・・・解禁日の神戸川は自分一人で釣りたい気持ちでしてw

遡上や試し釣りの良い前情報があったため、下流~中流部に釣り人が集中していたようです。

本当にここはおらんだろ~と思っても人がいたりw

各スポットとも1~2分見ていれば誰かに掛かっていたりと、やはり状況は良さそうです!

また鮎はどこを除いても必ずいる状況です!

結局、波多川で常連の方にご挨拶するまで釣り場無し!

解禁日を舐めてましたw出発が遅いのが一番ダメなんですがw

昨年の解禁日直後で比較的よい釣果の出た佐田のスポットに向かいますが、昨年の大雨で釣り場が

砂利小石で埋まっており、見送り・・。

さて昼のサイレンも鳴り、どうしたものかと考えましたが、天然遡上の恩恵を受けたいので

佐田から下流でなんとか釣りがしたかったので、また下っていこことに。

地元の方など昼で帰る方もおられますし。

・・・

・・・

また各スポットを回りますが、いや、空いてないwというか場所によってはちょっと増えてるがな!

12時には釣りを開始している予定だったのでちょっと焦りが出てきました・・。

立久恵の小場所も人がおられる・・・そして掛かってるw

今年から竿釣り専用区となった乙立エリアをみると、私が今まで入ったことがない場所があったので

どういった場所かもわかりませんでしたが、ちょっと歩いて釣り場へ。

茂った草に覆われ見えにくい場所ですが、7~8mの竿が釣りやすそうな場所がありました。

とりあえずかなり遅くなりましたが13時前にスタート!

1分かからずいきなり1匹目がヒット!

これは幸先が良い・・・。

短い瀬ですが、ここで苦労せず20cm前後が10匹弱!

私が鮎釣りを始めてからこんな神戸川は初です!!

これは・・・やはり天然遡上の恩恵か?!

しかし、場所が狭く、簡単に釣れる鮎を抜いて反応が悪くなったので、1時間ちょっとで移動!

またしても所原付近で場所が空いていないか、探しますが、空いてないw

昨年大型の釣れた桜並木が空いておりましたが、ここは車から降りる際に超強風が・・撤収。

またしても乙立に舞い戻って、専用区で釣られていた方がだいぶん下流に移動されたので

これは仕方ないと、上流部に入らせてもらいます。

この時点で15時近く・・。

釣り人が入った後でどうかな~と思っていましたが、やはり反応は薄い・・。

しかし16時くらいから急激に活性が上がったのかラッシュが訪れました!

 

 

瀬肩の場所に入れるとガツーン!ガツーンと連発!

おいおい、ここは本当に神戸川?

その後も瀬肩で反応が無くなったので、瀬を攻めると、また連発!

一瞬1匹ひ1分かからない釣りが続くなど、これぞ鮎釣り状態に・・。

途中で昨年の仕掛けを使ったのが悪く、ハナカン回り糸がほどけだしたり、

サカバリが欠けるなど小トラブルも・・。

これが上手い人とそうでない人の差になるんだよなぁ・・。

日が陰ると明らかに反応が悪くなったので、17時半に竿をたたみました。

 

18~21.5cmのキープサイズのみで32匹!!大体60g後半~90gの個体でした。

これ、ほぼ神戸川でしか釣りをしない私の最高記録ですw

実質4時間でこの釣果でしたので、大満足!

10cm程度の囮にならないビリアユを含めれば40匹ちょっとくらいでした!

今回の状況はキラキラ鮎の見えているところは掛かりが悪く、掛かってもビリアユが多かったです。

鮎の姿は見えなくても、自分の決めた良さげな場所を攻めると良型が掛かりました。

神戸川でこれだけ鮎が見えるのは私は初めてでしたので、どうしてもキラキラした場所を攻めてしまいますが・・。

また今回は鈎を試すにはピッタリの状況だったので、手持ちのがまかつ3本錨

セツナ、全、Mシステム、EXマイクロ、迅と試してみましたが

 

どれも不満ない掛かりを見せてくれましたが、背掛かりの割合と掛かりの深さで見ると

EXマイクロ5号が良かったです!

というか掛かりが深すぎて取りにくいものも何匹かw

セツナ6.5号にしたときは顔周りに掛かることが3回あり、やはり早掛け系なのかなと感じました。

EXマイクロはカタログスペックの通り21cmクラスでも全く問題ないですね!

今後も愛用していきます!

また常連様はルアーでの釣果もよく15日、16日と連続で

 

勘を取り戻した16日が型もそろった釣果でした!

本流も支流も鮎が沢山見えますので、ルアーで鮎を狙われる方も

今年は絶対にオススメです!!

 

 

ご紹介済みのKFS鮎釣り初心者講習会も毎度のことで、残り定員あと少しです!

気になる方はかめや釣具出雲店まで!!

 

関連記事

  1. GOGOキャンペーンとイベントの御案内~\(^o^)/

  2. 出雲の磯でヒラを

  3. ダイワのイカ型ドロッパーが入荷! 米子店

このページをスマホで表示

QR Code