【釣行記】スタッフ園田の成長釣行日記PART47 しごおわエギングにて、まだまだ狙えるアオリイカ!!

イカの前進ジェット噴射

初めて見た!!Σ(゚Д゚)

 

 

 

アオリイカのジェット噴射は後ろにしか行かないと

思っていたかめや釣具鹿児島姶良店の園田です(*´Д`)

 

 

最近、しごおわエギング(仕事終わりエギング)に

2回行ってきました(^O^)

 

 

春アオリイカも終盤戦となっておりますが、

実績のある場所ではまだまだ、大型のアオリイカを

ゲットできるチャンスです(≧▽≦)

 

 

私も、自己記録更新を狙ってせっせとエギングに

精を出しております(‘ω’)ノ

 

 

先ず、数日前の遅番終了後に

南薩方面にしごおわエギングに行ってまいりました(^O^)

 

 

少々風がありましたが許容範囲(‘ω’)ノ

しかしながら足元に40㎝前後のカマスの大群が

居座っておりやりにくい状況(>_<)

 

そんな中でエギを抱いて来たのは・・・

エギより小さいアオリッペ(;´・ω・)

 

 

更にサイズアップしたものの・・・

春イカには何とも寂しいサイズでしたwww

 

 

この日は大型のアオリイカには出会えませんでした(*´Д`)

 

 

 

 

日は変わって先日、早朝勤務後に

自宅近くにある私のホームグラウンドに寄り道します(‘ω’)ノ

 

 

風も無くベタ凪でまさにエギング日和(^O^)

すると、足元付近を見えイカが

通過していきます(*´Д`)

 

定期的に見えイカが通過していきますので

アオリイカが向かうその先に狙いを定めます(‘ω’)ノ

 

 

 

そしてしゃくる事、数投・・・

 

 

ググっ!! Σ(゚Д゚)

しゃあ~アタリがきおった!!

 

 

それなりのサイズでしたが

やっぱり釣れると嬉しいです!!

ヒットエギは

 

ヤマシタエギ様

エギ王LIVE モンスターレッド3.5号

水温が高くなっておりますので、

エギ王Kシリーズよりも

キレの良いダートアクションするエギ王LIVEも

高活性イカにはオススメです!!

 

 

この、モンスターレッドはネオンブライト(赤)仕様となっていて

紫外線で赤く発光して遠くのイカにもアピールできます(*´Д`)

さらにボディサイドに赤テープも入っています(‘ω’)ノ

 

これからの時期はエギ王LIVEシリーズがオススメです(^O^)

是非、お買い求めください(^^♪

 

 

 

さー、次はデカいサイズが欲しくなります(´Д`)

 

ここの堤防では、今年3月に1.8㎏がMAXで

それ以上のサイズが出ておりません(>_<)

 

↓この時のブログになります(´Д`)

ワンチャンでないかな~と思っていると

 

 

ア!タ!リ!Σ(゚Д゚)

 

 

アワセを入れると

 

 

ジジジジジーーーーっ!!Σ(゚Д゚)

 

強烈なジェット噴射でドラグが鳴り響き

ラインがどんどん出されます(; ・`д・´)

 

 

来たよ!!デカいのが(゚Д゚;)

 

慎重に寄せてくるとデカい!!

 

足元での攻防を何とか凌いで頭(胴体)の方からネットイン!!

 

やった!!(≧▽≦)

と、そこで油断してしまったのです・・・

 

 

するとイカがジェット噴射!!

まさかの前進ジェット噴射Σ(゚Д゚)ええええええ!!

 

 

ものの見事に逃げられちゃいました(-_-;)

 

海面には膨大な墨が・・・

逃げられたのは残念でしたが

これもまた釣りですよね(≧▽≦)

 

40㎝の枠よりか同寸が大きかったので2㎏オーバー・・・

 

また、出会えることを夢見て通います(*´Д`)

 

 

これからエギングは梅雨に入って終わりと思っている

そこの貴方!!

 

春のシーズンが終わっても、これから

夏イカシーズンが始まります(≧▽≦)

 

夏イカは一年の中でアオリイカが最も活性が高く

小さい新子サイズから遅生まれの2㎏近いサイズまで

狙える、とてもアグレッシブなシーズンなんです!!

 

引き続き私、園田がアオリイカ追い求めて行きますので

一緒にエギングを楽しみましょう(*´Д`)

 

いつもブログを閲覧頂き誠に有難う御座います(^^♪

エギングに関する事なら私、園田までお気軽にどうぞ!!

 

ではでは!!

関連記事

  1. サンライン ソルティメイト PEエギスタ 新入荷致しております♪ -延岡店-

  2. タレクチイワシ入荷しました!

  3. ベイトリール♪

このページをスマホで表示

QR Code