まいど!!
かめや釣具谷山店です!!
突然ですが先日、喜入新港にてフカセ研修に行ってきました!!
今回のメンバーは姶良店フチガミさん、城南店スワ副店長、フィッシング都城イワシタ副店長、谷山店イシワタリ・ナカノ・オオタの計6名で研修を行いました!!
私自身、初めてのフカセ釣行となり、ポイントに入る為の荷造りなど基本的なことからご指導頂きました!!
釣場に到着後、早速フチガミさんとイシワタリさんの2グループに分かれ仕掛けの作り方、撒き餌の混ぜ方等を伝授して頂きました!!
今回、撒き餌にはオキアミとイエローチヌを使用しました!!
タックルはダイワ様より発売されている「銀狼 鋭牙 1-50」と「トーナメント イソ 3000LBD」を使用しました!!
いよいよ実釣開始!!
一足先に釣行を開始してしていたナカノさんに早速アタリが!!
しっかりと合わせを入れてやり取りする事数秒!!
上がってきたのは
20㎝程のクロ!!
しかし、その後はつづかず。。
その後、城南店のスワ副店長も良型のカサゴ(アラカブ)をキャッチ!!
フィッシング都城のイワシタ副店長はふぐ!
しぶい。とにかく渋い。
しばらくアタリが無い静寂な時間が。。。
それを打ち破ったのはもちろんこの人!!
谷山店のナカノさん!!
ウキに違和感があり合わせを入れヒット!!
上がってきたのは、
なんとヒラメ!!
しかもお腹が真っ白の天然もの。
フカセでヒラメて。。。
やはりこの方は何か持ってます。。
その後、終了間際イシワタリさんに待望のあたりが!!
しっかりと合わせを入れると、、
ロッドが大きく弧を描く!!
やり取りをしていると違和感が。。。
イシワタリさん「コレチヌじゃないかも。」と一言。
後列な引きのようですが余裕のやり取りで浮かせ、上がってきたのは、、良型のボラちゃん。。
その後、終了時間になったので納竿。
渋い釣果に終わりましたが、フカセの仕掛け、撒き餌の分量等収穫物が沢山有ったので有意義な研修になりました!!
これからは水温が上がってくると釣果が飛躍的に伸びてきますので是非挑戦してみてくださ!!
では!!