こんにちは!!
宮崎店スタッフの金丸です!!
先日、当店スタッフの児玉君とサビキ釣りに行って来ました!!
場所は宮崎港の新別府川河口。
ポイントには既に多くの釣り人の方がおられ、
サビキ釣りやルアー釣りをされておりました。
話をお伺いすると、ポツポツではあるが豆アジが
釣れるとの事!!
これは期待が出来る♪
早速タックルを準備して釣りを開始!!
今回自分たちが使った仕掛けはコチラ!!
サビキ ★ハヤブサ 蓄光スキンサビキ 3号(レッド)
カゴ ★アライブ カラーサビキカゴ M-10
カゴにアミエビを入れて仕掛けを底まで落とします。
すると幸先良くヒット!!
15cm程ですが本命の豆アジをゲット!!(^^)/
しかしその後は、メッキやヒイラギの猛攻!!
外道ですが、魚が頻繁にヒットしてくると中々面白い!!
サビキ釣り初挑戦の児玉君も楽しんでおりました(笑)
そして、児玉君がサビキにヒイラギが掛かった状態でしばらく放置していると、、、
「なんかデカいのが来ました!!」
良型のアジをキャッチ!!
「デカ!! ちょっとサイズ測ってみるか!(^^;)」
サイズは22cm!!
宮崎でサビキで釣れるサイズとしてはかなり良型です。
そして、同じ釣り方で連続ヒット!!
サイズアップの24cmをキャッチ!!
サビキ初挑戦で、しっかり良型釣り上げるとは(笑)
※本人は最初「これって大きいサイズなんですか?」っといっておりました(笑)
そして粘って自分にもようやくヒット!!
15cm程の豆アジ2匹とヒイラギがヒットしてきました(^^;)
どうやら自分の釣り方では良型は釣れない様です(笑)
その後も二人で頑張りましたが、
ヒイラギの猛攻後にアタリも無くなったので、この日はこれにて納竿。
数は出ませんでしたが、サビキ初挑戦の児玉君にも
色々と経験&楽しんでもらって、有意義な釣行となりました。
数がもっと釣れる様、また挑戦したいと思います!!