ページ印刷

石鯛五目釣り研修に行ってきました!

釣行日

R7.03.24

釣行者

十鳥/近藤/三浦

釣行場所

佐賀関沖

釣果

イシダイ ウマヅラハギ カワハギ 真鯛 チダイ etc

皆様おはようございます、かめや釣具大分萩原店です!

先日、神崎港より出船されている「福寿丸」様を利用させて頂き、石鯛五目釣り研修を行わせて頂きました!!

3月半ばになっても雪が降る様な寒波が続き、未だに水温が低い状況が続いている事が影響して、釣果が安定しないとの前情報を耳にしておりましたので、不安いっぱいでの出船となりました!

本命は石鯛ではありましたが、五目釣りという事もあり釣行開始からウマヅラやカワハギ、チダイ等の他魚種に遊んでもらい、石鯛が見えない中でも飽きることなく釣りを楽しめました!

石鯛の釣果はなかなか渋かったものの、諦めずに仕掛けを投入し続けなんとか50cm程の良型をキャッチ!

ウマヅラも40cm程の良型が釣れたりでとても楽しい釣行となりました!!!

石鯛五目は専用仕掛けがかなり少ない釣法になりますので、〈ささめ針〉〈貫通ウマヅラ〉で代用しましたが、磯の王者とも言われる石鯛の歯にも負けない鈎の強さで、仕掛けのヨレも少なく扱いやすいので石鯛狙いにはコレがオススメです!

これから水温が上がるともっと状況は良くなると思いますので、皆様も是非石鯛五目釣りで磯の王者に挑戦してみて下さい!

関連記事

  1. 2017.10.14 平戸 マダイ[合計1匹]

  2. 2018.5.30 結の浜 アオリイカ[合計1杯]

  3. 釣果情報 4月11日

このページをスマホで表示

QR Code