店長の筋トレ釣行 ジギング編 

おはようございます🐔

PS4のコントローラーが壊れてApex出来なくなった店長です(´;ω;`)ウッ…

今回は、3/2㈰に大分で開催されるジギング大会に向けて、スタッフ石川君と調査を行ってきました!

今回乗船させて頂いたのは遊漁船クルーズ様🚢

https://fishing-boat-cruise.jimdofree.com/

事前情報で『上潮での食いが良い』と聞いていましたが、この日は満潮7時半前後と30分程度しか上潮が残っておらず(;^ω^)

それでも2ノット切ったその短い時間でバタバタと釣れたので、上潮パターンを確信しました👍

その後は潮が緩んできて、魚の反応は底べったり、、、

ジグの墓場と言われているホゴ瀬で底べったりの魚を狙う、とってもスリルゲームッ!

ハイピッチで誘うとジグが底からすぐに離れてしまうので喰って来ず、かといってシルエットをロングジグから短くしてしまうと反応が悪い、、、

そこで、今回はダイワ様『スイムチョッパー』を採用!!

スロージギング対応のロングジグで、擦れた魚に対して派手に動かず綺麗にスイムしたアクションをするジグ

このジグは激しくシャクるのはNG

スイム感を感じながらしゃくるのがコツ

今回のパターンにピッタリだと考えて準備しておりました

しかも、シルエットをめちゃくちゃ長くしたかったので、400gを持参👍(笑)

絶対260g前後で十分です

このジグを信じて底から少しだけ上げてスライドさせるようにシャクっていると、明らかに今日一番の大きなアタリッ!

シングル太鈎だったので何回も鬼アワセ!

このアタリの一個前にスレ掛かりでハマチを上げていたので、若干疑いつつも強引にファイトして上げてみると、、、、

ジグの長さが35cmあるので小さく見えますが、全長96cm!

だけど、ガリガリだったので重さは7.8kg(笑)

捌いてみても胃の中は空っぽでした

肥えていれば10kgオーバーの大会優勝が期待できるサイズでした👍

その後もロングジグ多めでキャッチ♪

結果、港に帰ってみると船上は青物まみれ🐟🐟🐟

3/2に開催される大分ジギング大会にて、本気で優勝を目指すならロングジグ必須❕

当店は豊富にメタルジグをラインナップしておりますので、ぜひぜひお買い求めください♪

また、私は普段から35Lクーラーを使っていますが、この時期の寒ブリは数釣りできてサイズも大きいので45L以上の大型クーラーをお勧めします!写真の通り入りきらないので(;^ω^)

もちろん今でしたら大型クーラーの在庫も多数用意しております👍

ジギングを始めてみたい方・ステップアップされたい方を応援しております

全力でサポートしますので、お気軽にスタッフまでお声掛けください(^^)/

関連記事

  1. ファミリーコーナーが新しくなりました!

  2. 軟体生物捕獲!?

  3. 年内最後の磯釣り応援キャンペーン。

このページをスマホで表示

QR Code