チョイ投げキス釣りに、ギガアジが!!

どうも、かめや釣具長崎時津店の宮本ですm(__)m
天気が持たないですね(-_-;)
平鱸には持ってこい(向い風なんで飛沫被りますが( ;∀;))。
それが楽しいって人もいますが、安全第一ですね。

只今

「スプリングセール」開催中!!
春に備えては今がお得ですよ。更に

auペイをお使いのお客様にはおトクなクーポンが(事前にクーポンを所得して、お会計してくださいね)。
最大で1000円引きできますよ( *´艸`)。
このチャンス、お見逃しなく。

さて、昨日。
お休みを頂いていて、久しぶりに凪。
色々と調べたい物が(シーバス・キス・チヌ・マダイ・船フカセ・サヨリ)(@_@)。
潮とかを考えて大村湾でシーバスしてキスを確認、風によって昼から船フカセかタイラバをする事に( *´艸`)。
4時起床して一路、大村湾に。
準備とかして6時前にエントリー(ウエーディング)。
6時には明るくなってきて潮目とかを知らべてたんですが反応なく。
ブレイクライン側にある筏の回りに鉄板バイブをカーブフォールさせるとコッツン。
次のキャストで側を大きくリフト&フォールさせると着底寸前にコッんとバイトあり合わせるとヒット。
チヌかと思ったんですが50cm程のシーバス!(^^)!。
が・・・・ポロリ( ;∀;)。
同じパターンで3回ヒットしたんですが・・・・・全部ポロリ( ;∀;)。
ハゼパターンがあるのか?って思いつつ、バイトが途切れたんで移動。
今度は堤防の際に藻が生えている場所。テクテクと歩きながら鉄板バイブで広く探っていると、藻の際からシーバスが飛び出てきてパク( `ー´)ノ。
口を開いてイヤイヤして・・・・ルアーをペッ(-_-;)。
50cm程ですが良く見えていました。
その後はジャーキングで追ってきたんですが、食わせきれずシーバスは終了。
時間は9時半、グーグルさんでポイントを探して初めてのポイントに。
砂浜なんで浅め・深めと投げ分けて誘う事3投目、ブルルル~っとアタリが。
キスが居る事が判りホッ(*^。^*)。
軽く誘いアワセるとヒット。
アジングタックルなんで小気味よい引きで上がってきたのは本命のキス。

アジングタックルでMキャロを使用、完全遊動式なんで小さいアタリも取りやすいです。
仕掛けは短い竿にあう「ショートタイプ」を使用。
何度かキャスト位置を変えると浅場では反応なく、そこから落ちた所でアタリが多い感じでした。
次の移動の為、30分程しかできなかったですが(他の箇所も調べる為)

5匹程。夕飯に塩焼きで食べましたがホクホクで美味しかったですよ(*^^*)。
樺島に移動中、高浜と脇岬をチェックしたんですが、こちらではアタリ無しでした。

そして、14時よりタイラバに。この時点では凪だったんですが予報では風&雨が降る予報だったんで、すぐに撤収できるタイラバに。
が・・・・・・潮が動かない。動きだしたら本来の流れと逆方向に。
アタリすくなく一緒に行った者が1kg前後を4匹(真鯛)。
自分は

なんとかヒラメを1匹、久しぶりに真鯛はノーフィッシュでした。
でも、この春の嵐で海が混ぜられて状況が変わるかもですよ。
そんな期待が持てる釣果が、長崎新港から出船の「松風(080-3221-0496)中山船長」より夜焚きで出船を始め

30オーバーのアジにイサキが大漁との事。
釣り方はバチコン(ルアー)や餌釣りとの事で、数釣りはエサ釣りが有利との事です。
18時過ぎからの出船ですが、ライトが効く19時からでもいいのでは?との事でした。
お手頃価格でバチコン体験や、食べて美味しいアジ・イサキを仕事上がりに楽しむ事ができますよ。
イサキも各所で回遊が始まったみたいで、今後が楽しみです。

それでは長崎時津店。
本日は21時迄、皆様のお越しお待ちしております~(^O^)/

関連記事

  1. 初チニング!

  2. 明日はゴーゴーキャンペーン!!

  3. 3日間限定メンバーズポイント2倍!~大分萩原店

このページをスマホで表示

QR Code