チニング初挑戦!結果は。。。??

こんばんは

長崎時津店、片岡です。

 

今日から梅雨入りだそうですね。

雨続きはバイク通学通勤にはしんどい時期です。。

ジメジメした空気もなーんかやな気持ちに。。

こんなときこそ晴れた日は釣りに行って気分を晴らしましょう!

次の晴れの日が待ち遠しいです(^▽^)/

 

さて先日6/12日に初のチニングに行ってまいりました。

最近アジもイカもあまり調子が良くない、、

なら新しい釣りを始めればいいじゃない!

ということで、アジング用リールにPE0.4号と

エギングロッドのタックルで長与港周辺に行ってきました。

 

小さなポッパーの扱いに四苦八苦していると、突然水面爆発

なんだなんだとあげてみると。。

サヨ。。いやダツでした。

初めて釣りました。

こんな近場でも釣れるんだ、なんて思いながらリリース。

 

続いてペンシルに変更してみると、またしても水面爆発!

今回はすぐにわかりました、跳ねたのは銀色の影。。。

そうですダツです。

短時間に3,4回バイトがあり、上がってきたのは二匹。

ダツは体を捻るのでラインが体に絡まったり、

変なところにフッキングしたり、

なかなか厄介者ですね(-_-;)

 

また、ダツの歯はとっても鋭く、

口も長い為触る際はフィッシュグリップ必須ですよ!

釣れた時の為に是非一つは持参されることをおススメします!

ご購入の際はぜひ当店へ(・∀・)/

 

ちなみにチヌは0でした、泳いでるのは見えたんですが。。。

まだまだ技術不足ってことですかね、精進します。

 

以上

長崎時津店、片岡でした。

 

 

 

関連記事

  1. メタルバイブの入荷案内。

  2. 入荷案内!!

  3. 本日と明日の営業時間変更です。

このページをスマホで表示

QR Code