まずは船着きのところから流してみますが・・・
反応なし(・。・;
水温はまだ温かいのですが撒き餌を撒いても
餌取りの姿も見えず・・・。
仕方ないので反対側の能瀬側に回ってみる事に。
餌取りもいないからクロのタナは深目だと思い、00のウキで
ゆっくり入れ込んでいく感じでするとHIT!
36㎝の丸々としたクロでした(^○^)
そして峯山さんにもHITでこれも同じ位の型。
これは入れ食いパターンやな(^<^)とウキをBに変更し、
入れ込んだタナに合わせて投入!!
・・・
・・・
・・・
まさかの無反応(+_+)
ウキ入っていく時もあるのですが
喰いが渋々のようで持って行ってくれない(+_+)
潮も終始動かず撒き餌も真下に落ちちゃう状況。
とりあえずここは一時休憩( 一一)
磯ラーメン堪能後、気持ち切り替えてスタート!
・・・
・・・
・・・
おいおい、マジかこれで終わr
「げん(僕の下の名前)!かかったぞ!!」
峯山さんの声。さすがですね~(^O^)/と思いながら
隣を見る。峯山さんのグレスぺⅢが綺麗に曲がる。
しかしウキはなぜか空中に(・。・;
あれ魚じゃないやん・・・カモメやん(@_@。