店長の『それでも釣りに行く』 タチウオテンヤ

おはようございます🐔

タチウオテンヤにドハマり中の店長です🐣

今回はお客様3名と共に遊漁船『照陽』さんでタチウオテンヤ修行に行ってきました!

今期だけで四回目の釣行🎣

エサはコノシロ、テンヤカラーは私の今年のトレンドになっているイエロー!

テンヤのど定番カラーといえば、フルグロー・紫ゼブラですが、イエローもめっちゃ反応良いのでぜひ試して欲しいです!

反応良すぎてフォールでよく当たるのでご注意を(笑)

一投目から良型キャッチ♪

タナは終日80~160mと広く分散していましたが、タチウオの活性は高めだったので丁寧に誘ってあげるとしっかり反応あり👀

あとはピンポイントでその棚で深追い喰いさえてやればドラゴン連発でした👍

潮止まりからのスタートだったので前半戦は簡単に数釣りできましたが、10時~11時くらいは食いが落ちて釣れる人は釣れるけど釣れない人はずっと釣れない状態でした

そんな時こそカラーローテーションやエサの変更!

工夫するだけで釣果はUPします👍

終盤はまたタチウオたちの反応が良くなって簡単に釣れる状況に!

というか活性高すぎてフォールでもバンバン当たるし、巻き上げている際にも共食い連発(;^ω^)

13時に納竿

結果は指6本を筆頭に指5本以上が14匹、トータル36匹(リリース含む)と爆釣°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

35Lクーラーぎりぎりでした😅

それにしてもタチウオテンヤ、面白すぎます♪

今かなり釣れていますので、皆さんもご釣行いかがでしょうか?(*´ω`*)

それでは👋

関連記事

  1. 営業時間変更のお知らせ

  2. お知らせ

  3. 五島にヒラス釣り行ってきました♪

このページをスマホで表示

QR Code