ページ印刷

近場でカワハギ釣れてます!!

どーも 大分萩原店の森です!

昨日、日吉原公共埠頭へカワハギ釣りへ行ってきました!!

今回もいつものタックル かめやオリジナルの筏人180とKUROTEC60🎵

エサは生アサリ&青虫を使用します。

仕掛けはハヤブサ様のカワハギ 超ショートハリス ハゲ鈎 3本2セット♪小さなアタリも見逃さない超ショートハリスがお気に入りです♪

釣場の状況は・・・爆風・・・繊細なアタリが取りづらい状況でした。

オモリをいつもなら5号を基本に使用するのですがいきなり8号を使用。着底を確実に確認して・・・暴風でアタリも何も分かりづらい・・・張り気味で待機していると微妙なアタリが♪

手のひらサイズのカワハギが釣れました!

その後も穂先に集中し何とか釣ることができる状況でした。

風がなければもっと釣れると思います!

こんな時のためにガン玉が必須ですね(^^)仕掛けの上にガン玉を打つことでより張りを出して釣りやすくなります!

近場で手軽に楽しめますので家族やご友人様と一緒にカワハギ釣りをお楽しみください!

仕掛けや釣り方などお気軽にお声掛けください(^^)/

関連記事

  1. 2018.10.19 神ノ島 キジハタ[合計1匹]

  2. 釣果情報 4月5日

  3. 2019.9.15 アジ・カサゴ 福吉漁港

このページをスマホで表示

QR Code