食べて美味しいを求めて

戸町店 酒井です

連休という事でもちろん2日間釣り・・・

食べて美味しい魚種を求めて

1日目は、茂木の志摩さんで夜焚きヤリイカ

野母崎沖で開始しますが、上げ潮前後22時前までかなり厳しい状況でしたが、

下げ潮に入り納竿の22時までポツポツ釣れて54杯の釣果でした

途中、ソデイイカの子供が釣れて、クーラー入れると最後の抵抗で

大量の墨を吐かれクーラー真っ黒・・・イカ判別不能で全体写真はありません(笑)

そして次の日は、式見のいそかぜさんで

ハガツオ釣り

連日ハガツオがコンスタントに釣れてる平瀬に行きました。

渡礁から30分、ベイトが動き出して

ジグで本命ハガツオGET

しかしここから予報では昼過ぎくらいに到達するはずの台風のウネリが入り

満潮にも向かってヤバイ感じ、とりあえず道具まとめ避難するも

更に波長の長い大きなウネリが入り、満潮まで時間があるため、安全第一で船を呼び

釣行1時間程で帰港しました。

只今、式見平瀬、神楽島で連日ルアーでハガツオ・ネリゴ好調です

良い日はハガツオ大量に釣れてます

食べて美味しい、夜焚きヤリイカ、ハガツオ釣りこの時期オススメです


関連記事

  1. イシガキ・石鯛釣れてます!!

  2. ご案内です。

  3. 青物沸いてましたよ!!

このページをスマホで表示

QR Code