![](https://kameya-choka.com/sanyo/wp-content/uploads/2020/12/ae05f3c3a9ce1fd1dcbce96d36e56dc4-860x574.jpg)
ページ印刷
皆さんこんにちは!
かめや釣具下松店です!🐢
気温が急に下がりましたね(;^_^A
着込んでも冬の風が冷たいです🥶
さて、今回は、再びワカサギ釣りに行って来ましたので、ご紹介します!🎣
場所は、相も変わらず温見ダムです!
釣り場には私一人、湖上から湯気が出て幻想的な景色でした!
そして今回使用した仕掛けがコチラです!
☝カワセミ針の2.5号の14本針で、3号のオモリを使いました!☝
全ての針に紅サシを付け、ダムの上からいざ投下!
時刻は6時30分ですので、まずは浅めの水深7mを探ってみると…
ブルブルッと反応がありましたので、すかさずアワセ、早速1匹ゲット!
釣れたワカサギを、予めバケツにセットしておいた【ワカサギぷっちんMETAL】で素早く外し、再び投下!すぐにヒットし、早くも2匹目ゲット!そんなこんなを繰り返し、日が高くなりにつれてワカサギのいる層も深くなってきました!
時刻は午前11時、現時点での釣果は33匹!水深は9m~10mです!
12月の上旬頃は、昼になるとほとんど釣れませんでしたが、今回は、昼間でもよく釣れました!
ワカサギの群れを当てると入れ食いになる事も!!
日が段々傾いてきて、時刻は17時30分、釣り人もかなり増え、外灯の明かりもつきましたので、ワカサギも光に集まり、外灯回りはフィーバー状態です!🎣
そして時刻は18時30分、開始から12時間が経過したので、引き揚げました。
最終釣果は……
なんと!!!
129匹!!!!!!
過去最高記録を更新しました!
ようやくワカサギシーズン到来です!
ワカサギ釣りに行くときは、しっかり、しっっっかり防寒して下さいね!!寒い時は雪が降るときもありますので!❆
では!(@^^)/~~~