夏の夜遊び

お久しぶりです!

『ドラゴン』こと宮脇です( ╹ᗜ╹ )

前回のブログから約1か月空いちゃいました・・・

釣りに行ってもお蔵入り釣果だったり、私用で色々とあったりでこんな感じに(^^;

 

で、先日は仕事終わりにかなり久しぶりに波止からのチニングへ

最近夜も暑いので、夕涼みならぬ夜涼みがてら丁度良い

別の釣りでは行った事あるけどチニングではお初の釣り場

取り敢えず釣りしやすい場所で釣り開始

底をねちねち丁寧に探っていくとひったくられるアタリ!!

ナイスなキビレちゃんゲット~~◝(⁰▿⁰)◜

その後2匹目のキャッチすべく探っていると何やら右足首がチクチクする・・・?

で、足元を見てみるとまさかのムカデが噛み付いてましたΣ( ̄▢ ̄;)<オマエドッカラキタネン!?

すぐさま振りほどきましたが、齢31にして初めてムカデに噛まれました・・・

あれホントに痛いですね・・・

噛まれた後しばらく激痛でした・・・( TωT)

それでも痛みを我慢しつつ釣り続行したのですが、釣り場を移動したりするもアタリが1度あっただけで、

しかも根掛りでリーダーからバッバイする始末

丁度タックルポーチの中にリーダーを入れるのを忘れており、車に戻ってまた釣り場まで来るのもめんどくさいので

そのまま納竿

 

 

そして翌日は待ちに待ったケンサキイカ◝(⁰▿⁰)◜

いつものように海晴丸様にお世話になり出船

前日は50~60杯ほど釣れていたとの事で期待大♪

そしてまだ明るいうちから探っていきますが案の定アタリは無し(´ーωー)

そうこうしていると同船者がヒット!

そして他の同船者もヒット!!

と回遊来たか!!?と思いましたが自分の竿には反応なし・・・(´ーωー)

その時自分はイカメタルで探っていたのですが、皆はオモリグだったので仕掛けを変更して再度探っていくとヒット!!

写真だと3杯目なのはご愛嬌で(*´艸`)

 

その後はカラーローテーションを繰り返して探りつつ、途中サビキでサバと戯れつつ・・・

気が付けばあっという間に納竿時間に


結果、ケンサキ26杯でサバが7匹程でフィニッシュ

船中トップは八木店の和田副店長で51杯でした👏

以前よりはサバも少なくなっていましたが、それでもサバに仕掛けをぐちゃぐちゃにされる事も多々あったので、

仕掛けは多めにあった方が良いかもです

総本店の牧原スタッフはかなり仕掛けダメにされたそうです・・・


その他詳しくは是非お気軽に店頭で(*´∀`)

関連記事

  1. アジング釣行

  2. 春といえば・・・・

  3. 真鯛は好調↗

このページをスマホで表示

QR Code