こんにちは!かめや釣具東広島店の田中です!
先日は2連休を頂いたのでみっちり2日間三川、八田原ダムで釣行してきました!
結果から言うと、初日6本、2日目4本と大満足の釣行となりました!
まず初日は安定の寝坊で昼から八田原ダムへ
先日のブログにもあげましたが寒の戻りのタイミングだったのでリアクションダウンショットからスタート
バスが居そうなスポットをテンポ良くさぐっていき、サクッと45㎝ぐらいのバスをキャッチ!
その後もアタリがあるもフックを伸ばされフックアウト…
一通りリアクションダウンショットでさぐったので反応してないであろうバスにフォローでズル引き投入
とにかく釣りたい人はズル引きがオススメです👌
飽き性な自分には15分が限界です🙄
そんなこんなで夕マズメ突入
この日はバスの動きが鈍いような感じがしたのでジャークベイトをチョイス
ジャーク&ポーズで仕掛けていくとこれがなんと大正解🙆
想像以上にバイトも多く、楽しさのあまり写真を撮り忘れたバスもいますが、ビッグバスを4連発したところで初日は終了。2日目へ
この世で1~2位を争うくらい大嫌いな早起きに成功したのでとりあえず三川ダムに直行
2日目も寒の戻りで震えるほど寒い
釣りたくて釣りたくて震える~♪(通じた方は同世代かもしれない…知らんけど)
冷え込みがキツイ朝はカバー強し
三川ダムはウッドチップがまとまってできたカバーが点在するので、どん兵衛が出来上がるくらいはシェイクしてみてください
バスがお留守じゃなければ大体釣れます
昼間は爆風+雨
モチベーションを削られながらもひたすらリアクションダウンショット
想像以上にこの釣り釣れます
あまり紹介したくなかったけど、めっちゃ釣れます
教えてもらった釣りなんですけどね🙃
夕マズメは八田原ダムへ
一緒に釣りしてた知り合いはズル引きで連発
スピニングにPEしか巻いていない自分には風が強すぎてズル引きは釣りにならない…
なのでなんとかなりそうなボトストを投入
ヴィローラのHGがイイ感じでした👌
粘れば釣れそうな感じもしましたが十分満足できたし、寒すぎて撤収。
寒の戻りでこれだけ釣れるなら暖かい日が続く今週はもっと釣れるかも⁉
数もサイズも釣りたいなら三川、八田原ダムへ!!