結局メバルがいっちゃんたのしい

先日は女王蜂のライブに行ってきました。なんかもう言葉に出来ないぐらいすごかったです(語彙力)

MCなしで1ライブ歌いきるアヴちゃんどんだけ体力あるんや、、

最近の釣果ヲ

八木店のインスタを見てくれてる人ならもうお分かりですが、年明け前からずっとメバルに行ってまして

ちょっと良いサイズを狙いに行ったり、(ルアー:ブルーブルーのアミコン)

地元廿日市の近所メバルも良い感じ。(ルアー:スミスのメバペンかめやのオリカラ)

蒲刈方面や周防大島が人気で行くスタッフも多いのですが、ぼくは隙間産業なのでひっそりと倉橋江田島をメインにしてぶらぶらしてます。(ルアー:ブルーブルーのスネコン50)

藻の生え方と潮アタリのいい所を絞れば結構いいメバルが出るんですよ。(ルアー:レガーレのラプター)

グーグルマップの衛星写真という素晴らしい釣り場探しツールがあるのでみなさん使ってみて下さいw

あとは、ただ巻きを制する者がメバルを制する、、そんな感じです一定の速度と自然なふらつきが大事。

関連記事

  1. 【夏休みはやはり砂浜の女王がおすすめ】高級食材釣果&激レア釣果も( ;∀;)

  2. あのPEライン⁉再入荷! かめや三次店

  3. 暑いからイカを釣ろう!!

このページをスマホで表示

QR Code