【落とし込み】 山陰 【浜田沖】

指紋が無くなるぐらい、サミングした三児の父たけもとです。

昨日は、山陰は浜田沖に落とし込みへ行って来ました。お世話になったのは↓

釣果はそのうち、幸豊丸様の【釣り情報】 にアップされるはずです。

【落とし込み】とは?まずは専用の竿、これが重要です。エサとなるベイトが付いたのがよく分かる仕様になっています。山陰だと硬い部類のMHやHが好ましいです。

次に電動リールが必須です。(ダイワ様500番、シマノ様2000番)手巻きじゃ、正直しんどいです。あとはタナ(水深)が分からないと、釣りが成立しません。

【落とし込み 釣り方】メーカー各社様から販売されている、落とし込み専用のサビキを使用します。

例)水深が100mあります。ベイトが50m前後にいます。船長の掛け声と同時に仕掛けを投入、50m付近になると【サミング】(糸が巻いてあるスプールを指先で押さえる)して仕掛けの落下速度を調整します。エサとなる

ウルメイワシ、小アジ、小サバが付けば、そのまま底まで落とし、本命の大物を釣ります。

①ベイトが付いたか付いてないか分かり易い専用の竿を使いましょう。②電動リールはタナの分かる、大きい強力なものが必須です。

でないと、↑僕の様にせっかくの【ビッグフィッシュのチャンス】を逃してしまいます。③最後にこれが一番苦戦される釣り人様が多いのですが…【ベイトの付き方、付け方】です。一概にサビキの種類や、サミングの仕方、メカニカルブレーキ等々、色んな要因が有ります。これはかなりマニアックな話になるので良かったら、お店でたけもと捕まえて下さい。

【落とし込み 必須アイテム】①グローブ、指紋が無くならない様に怪我防止の為に着用してください(僕はテーピングをします)②魚の顎を掴む、ホガグリップ(大きい魚が暴れます)③大きなプライヤー(大きい魚の口から針を外します)

最後に同船者様が釣った【大鯛】を、さも自分で釣ったかの様な写真をご笑納ください。

今日は文章多めでした。皆様の釣りの一助になれば幸いです。本日も当店のブログをご覧頂き誠に有り難う御座います。下記バナーは各SNSへジャンプします。疑問質問は右下にある電話番号をクリック♪商工センター店の場所はマップをタッチ♪また興味のある方はLINE@でクーポンをGETしたり、インスタグラムで新製品の情報をGETしたり、お客様にあった方法で当店をご利用下さい。
本日のBGM【デリックメイ/ストリングオブライフ】

今夜は【チカメキントキ】~♪

関連記事

  1. チョイ置き船べりトレイ再入荷!!

  2. 入荷情報!!金券キャンペーンもやっています!

  3. 入荷案内

このページをスマホで表示

QR Code