こんばんわ!
商工センター店 中洲です!
またまたバス釣りの記事です。(笑)
またかよ~といった苦情は受け付けてません(笑)
前々から中洲ポンコツガイドサービスの予約が入っていたので、福山へ!
(商工センター店 小笠原さん 藤川さんと行きました!)
ガチで釣りに来てるやん、、、
初めはホームの水路をチェック!
朝一はかなり激アツなんですが、不発。
朝マヅメの美味しい時間帯が終わってしまう前にIDOU!
ネクストフィールドは、水深1mも無い中規模野池を選択!
小バスが戯れてきます。(笑)
巻物は危険な匂いがプンプンするので、サイトフィッシングに切り替えます。
歓喜の瞬間はいつも突然です。
突如現れる黒い影、濁りのせいで魚の場所を正確に見る事が出来ませんが、魚が居ると想定して妄想キャスト。
徐々に距離を詰めて気付くか気付かないぐらい場所でシェイキングすると、、、
黒い影がすっ飛んできた!!!それと同時に、ベイトフィネスの柔らかいティップが入ります!!!!
「よっしゃ!!!」
ジャッカル シザーコーム新色で釣れました♪
完全にエサです。
ダウンショットの中層吊るしでバスの目線に合わせた釣り
腕が8本あって移動距離をかなり抑えれます。
僕が中学生の頃(8年前ぐらい?)に発売されて未だ衰えを知らないシザーコーム。恐ろしい、、、。
人生初50upはシザーコームのテキサスリグでした!助けられてます(笑)
その後、昼までノーバイト、、、昼飯を挟みましょう(笑)
よし!昼からまた頑張ろう!
あれ???小笠原さん、、、シザーコーム買ってる(笑)(笑)
釣具屋によって買い足しました(笑)
カラ―違いですが、釣れるのかなー???
全く問題なし!!!(笑)
カラ―とかいう、次元じゃない!
コイツも一発で喰いました!!!
(僕のよりデカイし良かったー)
これが神シザーか!!!
サイズは本人に聞いてみて下さい♪(笑)
中洲ポンコツガイドサービス受付中です!(嘘です)