いつも当店のブログにお付き合い頂きましてありがとうございます。
1月ですが、暖かいですねー。
この気候にだまされミドラーのみで出船し、釣り場で震えていた
ハナサキがお伝え致します。
勤務中にお客様より「ハナちゃん、寒くないし今晩、船で出てみん?」
「夕方あがりなのでお願いします」
と即決パターンで地御前港より半夜釣りに行って参りました。
宮島裏まで15分位で到着。めちゃ近いです。
見えにくい(見えない)ですが、竿2本の置き竿釣法
ON、OFFがはっきりしているので結構、のんびりと楽しめます。
先月まで40cm級のアジ、サバがあがっていたと情報でしたが・・・。
25cm級のマサバ、20cm級のアジが中心の釣果でしたー。残念。
メバルは少し早い様で、手のひらサイズが中心。抱卵の個体もまだいる様なので
殆どリリース。念の為に持っていたハリス3号の出番もなく、1.2号で十分でした。
安心して下さい!中には筏に突っ込む35cmのマサバや良型メバルも混じりましたよ。
帰宅は深夜12時過ぎ、ご近所のワンちゃんに吠えられながら外の洗い場で
魚の処理と道具の水洗いも完璧に済ませ、就寝ZZZ。
朝が来るのが早かった~今日も元気に頑張ります!!
今晩はサバの味噌煮が出来ていて欲しい ハナサキ