みんな大好き!タチウオ接岸!in とびしま海道



ここ最近、釣りには行っているのですが、
貧果が多いせいで自宅に魚を持って帰ることが少なく、
嫁に「どっかで浮気しとる?」
本気で疑惑をかけられている総本店・岡本です。

釣りに行く・・と言って
「浮気相手が待つ小屋に通っている・・」という設定らしい。

さて、お店では11月も中旬ともなると、お客様から
「タチウオ釣れませんか?」という問い合わせが増えてきました。
しかし、今秋はタチウオの接岸が遅れ気味・・というのが概ねの見解。

そこで、現場の状況を確認するため、2回にわたって、
タチウオの聖地・とびしま海道

をサーチしてきました。


まずは、
11月12日(月)
仕事終わりの軽いちょい釣りです。
メンバーは当店スタッフのライトリガー・兵頭さん、
アパレル担当・岩本さん、そして私の精鋭3名。

安芸灘大橋を通過して、ポイントに到着したのが、0時30分。

タックルは、アジングロッド7.3ft、道糸PE0.6号、
カーボンリーダー4号1m、ワイヤーリーダー10㎝、

テンヤはダイワ・快適波止タチウオテンヤ
SS(3号)とSSS(2号)
(サクサスフック搭載で貫通性能が抜群!マジでおすすめです!)

エサは当店特製・フェロモンキビナゴ(小粒) 



気合いを入れてキャストしてみるものの、生命反応は皆無。
波止際にはアジやメバルがボイルしている状況から、
この時間帯はタチウオが回遊していないことが読み取れます。

「ならば、ライトゲーム❤」

と3人はすぐに浮気❤

こちらはすぐに答えが出て、メバル混じりで20㎝級のアジがコンスタントにヒット。




「釣れたー」

「あっ、ばれたー」

「おっ、今度はワタリガニが泳いできた~」

と3人は童心に帰って大はしゃぎ。

しかし、2時30分を過ぎると、急にアジからのアタリが途絶えます。
「もしや・・ヤツが回遊してきたからか・・」
再び、テンヤを投入すると、私の竿にガツンと激震。
フッキングが決まり足元まで魚を寄せたところで太刀魚が翻った瞬間、痛恨のフックアウト。
「ウソじゃろ!」思わず天を仰ぎます。


その後、波止際で竿先に重みが乗るアタリがでますが、こちらも針外れ。
歯車が合わない状況にストレスが溜まります。

しかし、3度目の正直で指3本クラスの本命をゲットして、
「よっしゃー」とガッツポーズ。



その後、夜明けまで粘れば太刀魚を追加できそうな雰囲気でしたがここでタイムアップ。
後ろ髪を引かれる思いで釣場を後にしました。

次の調査は、11月15日(木)
前回はゴールデンタイムの夜明け前を探ることができず
不完全燃焼に終わったので、今回は朝までコース。

相棒は兵頭さん。もちろん本命はタチウオ、裏本命にアジがターゲット。

常夜灯下の海面を観察すると、やはり・・と言いますか、
表層で反転を繰り返すメバルの姿と、その下にはアジの魚影が確認できます。
2人は迷わずアジングを選択。

1gのJHに2.5inのストレートワームを刺して、
チョンチョン・メソッドで探ると、1投目から20㎝のアジが顔を出します。
アジの活性は非常に高く、その後もヒットの嵐。



3時までに2人で20㎝級のアジを30匹ばかりものにして、太刀魚狙いにシフトします。
このごろになると、小イワシの群れが回遊してきて、雰囲気は上々。

太刀魚がイワシ団子に下から突っ込み、勢い余って海面から飛び出す光景も見え、
いやがおうでもテンションは上がります。

4時、「岡本さん・・タモッ、タモ~」

と兵頭さんからの悲痛な叫びで駆けつけると、足元にはドラゴンサイズの本命の姿が・・。
前回の足元バラシが脳裏をよぎりましたが、なんとかタモ入れ成功。


計測すると
値千金の指5本。



結局、この日はこれが最初で最後。
状況が好転することを願って、釣場を後にする2人でした。

さて、両日ともに貧果に終わった今回の調査ですが、
この原稿を執筆している20日現在、倉橋島の亀が首沖では
ようやくタチウオの群れがまとまり始め、1人40本なんて景気のいい話も聞かれます。

水温の低下とともに小イワシの群れが沿岸部を活発に回遊し始めれば
太刀魚の釣果は上向く見込み。今後に期待です。

関連記事

  1. 【GoGo】入荷情報【いけいけ】

  2. 8月度のイベントのご案内です!

  3. 最新釣情報更新!!

このページをスマホで表示

QR Code