【おかっぱりエギング最新】やはり秋エギングは11月が一番おもしろい説!👯

どーもです!東広島店の藤井です。

連日エギング釣行していますが、みなさん、風強すぎと思いませんか?( ;∀;)

11月6日 スーパームーン最後の大潮となる「とびしま」に

エギングに行ってきました。(^^)/

仕事を終え、焦る気持ちを抑えつつ安芸灘大橋へ🚙

到着時間は満ち3分程度の為、釣場は空いていましたが、思った以上の北東風( ;∀;) 

エギ投げる、竿先極力水面に近つけて道糸修正の繰り返し( ;∀;)釣りにく( ;∀;)

潮が低い事もあってゴロタ浜に降りて風を避け釣っていると、

なんとか300gほどのアオリイカ(^^)/ ゴロタなので抜き上げずに優しくリリース

さらに同じ位のサイズを追加。大きくなれよと優しくリリース(^^♪

潮位が上がってきたこともあって移動。

なんとか風裏となりそうな釣場で、風を味方に3.5号のエギを大遠投

最初はケイムラ系のエギでエサの存在をアピール

そして、仕上げの赤テープ! ドリフトするエギをひったくるアタリ( ;∀;)

激流に乗ってドラグを引き出しますが、潮が速くサイズ感が不明瞭😶

以前、激流で巨大モウゴウイカ掛けて

「これは、俺やっちゃったかも?」と勘違いした経験が・・( ;∀;)みなさんもありませんか?

ゆっくりと寄せてきたら、良型のアオリ!これはキロいったか?

でも、これって惜しいやつでは?のサイズ感( ;∀;)

胴長27㎝のキレイなオスイカでした。

そして、検量。

ですよね( ;∀;) 惜しいやつ。

でも、よくファイトしてくれました(^^)/

個人的に11月は、いつキロアップが釣れるかもしれない期待感満点の、

秋エギングの最盛期と思っています!

夜は日増しに寒くなってゆく時期でもありますので、

防寒対策を万全に、瀬戸内キロアップを狙ってみてください(^^)/

関連記事

  1. 13周年記念キャンペーンはこの連休まで!

  2. 本日5の付く日は買取GOGOキャンペーンで査定UP❕❕

  3. 明日より受付開始

このページをスマホで表示

QR Code