どーーも!!
クレジットの引き落とし額が給料とほぼ同じ金額になり震えあがっております
『ドラゴン』こと宮脇です(((°Д°;)))
節約せねば・・・
さて!!
そんな中なので食材確保も含めて先日仕事終わりに江田島方面へ!!
狙いは久しぶりのメバル
個人的に約2年ぶりくらいか・・・?
確か去年行かなかったもんな(^ω^;
今年は何やら当店スタッフと八木店スタッフがプラグでバトルやってるようなので、
それに触発されてプラグメインでやってみることに
(バトルの詳細は当店のInstagramの方に投稿されていますので、詳しくはそちらをチェック!!)
釣り場に到着すると釣り人はおらず貸し切り状態♪
取り敢えず最初は波止の先端から狙ってみることに
時折魚のライズはあるもののアタリはなし・・・(ーωー`)
色々探っていると何やら波止の付け根の内側が大分賑やかやな・・・
と言う事でそこを重点的に狙うとヒット!!
久しぶりのメバルにテンションMAXです(^^♪
風と流れで直ぐに狙いたい場所に投げれなかったり、すぐに通したい場所を逸れたりで
少しもどかしさもありましたが、それでも飽きない程度に連発◝(⁰▿⁰)◜
久しぶりのメバル釣りに癒されていると人気のない場所から視線が・・・
決して人間には近づかず、適度な距離感でおこぼれを待ってました
たくましく生きろよ・・・
潮が引いて潮位が低くなってくると反応が遠のいたので、少し移動してやる事に
ライズが減ったので、ジグヘッドにして少し沈めてやるとヒットしてくれました◝(⁰▿⁰)◜
その後もポツポツと追加
ただ干潮が近づくにつれ反応も減ってきたので場所を移動
アタリは何回かあるものの、小さいアタリばかりでフッキングまでには至らず・・・
そして一度かけたものの一気に下に潜られ藻に化けられる始末・・・
で、結局空も明るくなり雨もパラついてきたので納竿
最終的にそれなりの形にはなったので満足(^^
春はメバルプラッキングが熱い!!!
詳しくは是非店頭で(ദ്ദി⩌⩊⩌)