ライトゲームでお馴染みのブルーカレントが入荷しました!!
2020年、春よりブルーカレントⅡシリーズがブルーカレントⅢへと生まれ変わります。
このⅢは単なるモデルチェンジではなく、初代から続くブルーカレントの設計が第3世代に入ったということのナンバリングでもあります。
ヤマガブランクスにおいてカーボンブランクスで最も重要なものは設計と製造する自社工場の特性です。
この2つの組み合わせは唯一無二のものであり、積み重ねていくことが大きな意味を持ちます。
その上で、軽く、よく飛び、強いというシンプルな基本性能を最も顕著に体現させてきたブルーカレントシリーズのモデルチェンジは、根幹となる設計が進化したという意味を持ちます。
ブルーカレントⅢで目指した進化は、より投げやすくするためのリリースポイントの広さ、テンション抜けを防ぐシームレスな曲がり、そしてアングラーの手の延長となるためのレスポンス速度の向上です。
そのために、フラッグシップであるTZ/NANOシリーズ以外の全てのブルーカレントを見直し、ラインナップをⅢに統合して再構築しました。
新しい設計により、全ての性能の向上を目指し、長いテスト期間を経て完成したスピニング8機種とベイト3機種は現在のヤマガブランクスの到達点でもあります。
「使いやすさ」こそが最高の性能である、というヤマガブランクス普遍のスピリットを、ぜひ新しいブルーカレントⅢで体感して下さい。(公式HPより引用)
第3世代ということで、知名度も高い「ブルーカレント」シリーズです。
今回、岡山平井店には3機種入荷しております!
1g前後のジグヘッドを意のままに操り、近距離戦で「掛け」に行く為のショートレングス
0.5g~1.5gジグヘッド単体操作のレスポンスに照準を合わせた、ショートレングスモデル。
53よりもやや張りを持たせたブランクは、強風時や極小ジグヘッド使用時など、アングラーにとって不利な状況下でも、シャープに振り抜ける高いキャスト性能と、水中の僅かな状況変化やアジのショートバイトを察知する高感度性能を備えた近距離専用モデルです。
常夜灯周りでフォールメインのジグヘッド単体戦は勿論、トィッチングやジャーク時のレスポンスの良さで、シビアなデイゲームもアグレッシブに「掛け」に行く事が出来るテクニカルショートレングスモデルです。
アンダー1gの繊細なジグ単戦で発揮されるポテンシャル。近距離専用の高感度ショートレングス2ピースモデル。
携行性を考慮した2ピース仕様で、アンダー1gのジグヘッドを使用し緩い潮流をフォールさせた際にも、その水噛み具合と挙動を明確に伝え、水中の状況把握能力はシリーズ随一の、近距離戦に特化した高感度モデル。潮の重みを感じにくいような状況でも、ラインとジグヘッドの重さをしっかりと感じながら、魚に違和感を与えずに「乗せ」、豆アジもしっかりと曲げて獲る事ができるしなやかさと繊細さを併せ持ちます。
アングラーの意図がジグヘッドへダイレクトに届く感覚で操作でき、常夜灯周りで食い渋るセレクティブなターゲットを誘い、掛けて獲るまでのプロセスが、最も楽しめる近距離専用のスぺシャライズドモデルです。
ほぼ全てのライトゲームメソッドとシチュエーションをカバーするオールラウンドモデル
ライトゲームのターゲットを、様々なシチュエーションで多彩なリグを駆使して楽しむ為の、シリーズ中核をなすオールラウンドモデル。
74というレングスを感じさせない取り回しの良さで、ジグヘッドやシンカーキャロ、軽量メタルジグやプラグなど、ライトゲームで用いる主要なメソッドを意のままに操作し、10mを超える水深でも損なわれない高感度性能で、繊細かつテクニカルにターゲットを誘い出します。
キャスト時のブレが抑えられ収束スピードの上がったシャープなブランクながら、ヒット後はロッド全体でしっかりと追従し、小型のアジ・メバルから良型クラスまでスムースなベンドカーブを描き「曲げて獲る」醍醐味をより一層味わえる、BLCⅢのスタンダードモデルと呼ぶに相応しい1本です。
以上!ブルーカレントのご紹介でした!!
お立ち寄りの際はぜひお手にとってみてください。
スタッフ一同お待ちしております!