皆様こんばんわ!
『ドラゴン』こと宮脇です(*^_^*)
以前より周防大島の外入でサバやアジが入ってきていると聞いていたので、
今回はそちらへエントリー
ゆっくりと出発し、0時頃到着。
車のところで準備をしていると先行者の方がちょうど戻って来られたのでお話をお聞きすると
「ダメじゃ!小さいのしか釣れん!」
うそーーーーん(・_・;)
開始早々意気消沈しながら、取りあえず予習で港の外側が良いと聞いたので
真っ暗の中ジグヘッドを投げるも無反応・・・
そうこうしていると何やら沖の方から「ぷしゅー」と
潮を噴く音が(゜_゜)
これが噂に聞くスナメリか!!?
見たい!でも真っ暗で何も見えねーーーー!!
スナメリがいると言う事は外側は難しいと判断し内側へ
すると対岸の派波止の常夜灯下でメバルがボイルしているではありませんか!?
すかさずプラグに変更してゆっくり引いてやるとヒット♪