12月3日 13時ちょっと前、当店の渡辺スタッフから
「堤田さん。明日、タチウオ行かない?」
前にタチウオに行ってから楽しさを覚え
もう一度行きたいな~と思っていたところ
「はい、行きます!」
と即答(笑)![]()
はい。というわけで行って参りました。
タチウオ。
今回はHARUKA丸様に乗せて頂きました。
林スタッフ・渡辺スタッフ・と共にレッツゴ―!!![]()
出船して30分ぐらい、釣り場到着!
さあ釣りますよ!!
テンヤのフックカバーをちゃんと外した事を確認して・・・。
エサを付けて、と・・・。
(こちらは総本店から参加の竹元スタッフ・下松店から参加の内之丸スタッフ)
・・・・・・・・・。
今日、タチウオいるのかな??
寝てるのかな?
アタリすら無いねえ・・・。![]()
お腹がすくのでつまみ食いばかりしちゃいます(笑)
移動して再度開始
ポツポツとアタリがあるので必死で掛けようと頑張ります
(内之丸スタッフ・ブレ過ぎでしょ)
ちらちらと掛けて釣っている人が・・・・。
(竹元スタッフ・さすがです
)
まずい・・・。
(林スタッフ・天才です
)
まだ釣っていない。
(渡辺スタッフ・大きい!!
)
そんなこんなで最後のポイントに移動してみました。
突然の大雨!!
釣ってない私は雨だろうが関係ありません!!
必死ですww
丁寧にタナを探ってやっと念願のアタリが!!
しっかりと掛けて丁寧に上げます。
指4本はありそうなタチウオ
もう満足です![]()
(私が小さいから大きく見えるのかな?)
その後、執念でもう1本取りました。
これにて納竿!!
もっと腕を上げようと思いました。

