ハゼスプ?

どうも、スタッフの坂越です。

湖陵港でのハゼ釣りが好調との事で、ハゼ釣りに行ってきました!

高橋副店長から「ハゼスプ」なる釣り方を教わり、試してみる事に…

ハゼスプとはスプーンを使ったハゼ釣りとの事らしいです。

専用のスプーンもありますが、そこまで遠投するわけでもないので普通のスプーンにハリス止めだけ付けてみました。後で気が付きましたが、別にハリス止めじゃなくても良かったです(´;ω;`)

ハリスの長さは指3本分(5cm)くらいにしてみます。

兎にも角にもやった事が無い釣り方なので、色々試してみる事に…

なぜかセイゴばかり釣れるので、スプーンの色やエサの大きさ等を変えながらハゼを探っていきます。

ついつい流れのある場所ばかり探っていましたが、ハゼが多い場所は流れの少ない所が良かったです。

あとはもう入れ食い状態でした\(◎o◎)/!

スプーンがヒラヒラと落ちていくのも良いアピールになっているのでしょうか?

着底して5秒くらいで食ってきます。

アタリが無ければ、もう少し巻き取ってまた沈める。

たったこれだけです(=゚ω゚)ノ

それからもう一つ。「お手軽だなー」と感じたところは

エサはこれだけ、ちょびっとだけ付ければOK

少々かじられてもアタリが減る事が無ければ、そのまま使いまわせるので楽々。

1時間ちょっとで20匹くらい釣れました(^^)/

サイズも20cm前後!まだまだファミリーフィッシングで楽しめそうです!

湖陵港のハゼ!アツいですよ~!

10cm以上のハゼならお持ち込みで200ポイントGETできますので、ぜひ挑戦してみて下さい!

関連記事

  1. 短時間釣行②\(^o^)/

  2. 営業時間変更とガラガラ抽選会~(^O^)/

  3. 新作DVD入荷してます!

このページをスマホで表示

QR Code