渓流#2

浜田店ささきです☺

この時期定番の渓流ネタですが…

3月に入って釣行日数も10日目。

仕事終わりに狂った様に山へ行ってるわけでありますが、

ガソリンもレギュラーのくせして180円台と家計が火の車。

3日に1回ガソリンを入れている状況ですが

結局、釣行を控えるという考えには至らず

お仕事終わりに釣り場へ直行。

快晴、気温も上々、少し歩いただけで暑い。

水温も8℃と解禁直後より上がってはいますが、

困った事に魚の活性は水温に比例して上がってきません…。

10℃以上がキープ出来れば良いのですが、もう少し先の話になりそうです。

どうせ釣れないならと、この日はフライで釣り上がる事に。

ポイントへの入り口で早々にまさかのヒット。

日の当たるポイントは魚の色も良く映えます☆

期待して奥へ奥へと進んでいきます。

が、最初だけで全く反応が得られず。

しかし、集中力が無くなり、ボーッとしている時に限って出てきます。

この河川のアベレージ。

何の釣りにしても言える事ですが、水面を割って捕食してくるのが見えるのは最高です。

アワセで飛び出す様なサイズ…。

不思議なもので魚が釣れ出すと獣へ遭遇する恐怖は無くなって

更に奥へ奥へと行ってしまいます。

虫はあちこちに飛び交っていますが魚の反応は少ない。

今回、マグレみたいな感じでたまたまフライで数匹キャッチに至りましたが、

シーズン初期と言う事もありルアーであれば

水深のある場所や大きめの岩、岸壁の隙間等への超絶タイトな

際っ際キャストが必須な印象です…。

ですが、渓流は釣り上がるにつれて景色が常に変わるので

釣れなくても楽しめるのが良い点。

奥へ行けば行く程、獣との遭遇リスクも高まりますが…。

熊鈴、余裕があればカウンターアソールト等の熊避けスプレーは

持っていた方が良いです。

熊鈴も数百円の物で無く、高価ですが真鍮素材の熊鈴を推奨します。

音の大きさが段違いです。

2個、3個と着ければ更に存在をアピール出来ます。

熊鈴、熊避けスプレーは当店で在庫しております。

解禁から10日ちょい、各河川、未だに良い情報は聞きません。笑

が、まだ解禁したばかりですのでこれからに期待…!

関連記事

  1. シーバス#2

  2. ジギング行って来ました!

このページをスマホで表示

QR Code