【磯マル】赫い彗星を撃ち抜き・・・【ショアレッド】

こんにちは~

 

 

 

サンタクロースといえば大魔法峠が頭に浮かぶ名嘉です。

 

共感してくれる人はたぶんきっと絶対居ないでしょう。

 

 

 

休日の名嘉くんはいつも通り海へ向かいます。

 

いつもと違うところはこれまでの釣り疲れが溜まりまくりで寝坊して7時出発だったとこくらいですね。

 

 

 

南寄りの風で海況は名嘉くん的にはべた凪。

 

 

小さいうねりで瀬際に少しサラシができてるのが救いかなって感じでした。

 

 

こういう状況の時はヒラを出すぞ!って心持ちは8割減で、マル一本獲れたらいいかな~って緩い釣りをするのですが、

 

 

 

 

思いのほかサクッと一本拾えました(笑)

 

丸々と太くてコンディション良くない?気になってサイズ測ってみたら76cmありまたよー

 

 

これを拾ったのがこんな感じのとこ

 

 

 

磯近くにあるゴロタ場のかなり岸寄り

真ん中のサラシの手前側なんですよ。

キャストするときの立ち位置はこの写真を撮ったとこからで、魚を出したとこまでの距離は多分40m前後。

水深は多分1mも無いですね。

居ると言われたら納得できるけど、スルーしちゃうような場所なのでは?

水深50cmもあれば70クラスとか余裕でいますよ~

 

 

この後、深いエリアの瀬際を狙って

 

 

 

70UPと70無いくらいのを合計3本追加

 

あと、瀬の側面にルアーをゴリゴリ削って引いてきてメバルを2匹キャッチ

 

 

シーバスっぽくない変なやつとシーバスのバラシが2回

 

 

 

エラ洗いでルアーが3mくらい吹っ飛んで笑ってたらこうなってて唖然w

こんなことある??

シーバスさんごめんよ。。。

 

 

リングとフックを付け替えていると、見るからに豪雨な雲がやってきて

それに伴って少しだけ風が強まり、うねりもほんの少し強まり、風波+うねりのサラシと、、

これは何かが起きるのでは???

という雰囲気が整いました。

 

 

その状況でのキャスト

 

瀬際を通過してアタリなし。

サラシの範囲でアタリなし。

サラシを抜ける泡の切れ際で、ガバッと水面付近を何かが横切る

ルアーは剛力で、しっかり泳がせてたのでかなり潜ってたはずなのにバイトの勢いが凄すぎて水面付近まできたのでしょうね。

 

一瞬見えた魚体のデカさと、赤茶色?な見た目に あ、これヤバいやつだ。 と確信からの・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぎぎぎギギギィィィィィィーーーーーーーー!!!!!!!

 

 

 

やめてやめてやめてやめて!!!

その勢いはダメだって!!!

おかしいじゃん!!!

なんなの!君!!サメなの!!!??

 

 

 

ほぼヤツだと確信はもってましたが、サメを疑うほどの力強さと勢いでファーストランを20m前後突っ走って、

ようやく、ほんの少し緩んだタイミングを見逃さず、サミングで出す糸の量とドラグ負荷を調整し、

以前の戒めを胸に、抑え込むとこの見定めをしっかり付け、ここで止める!!というとこでしっかりと封じ込めました。

その時点からセカンドランへの挙動は無く、ボトム付近を横へ動き出し持久戦のスタート

そのとき、ピタッ・・・・。

 

 

瀬にスタックした・・・・・

 

 

これは絶対に負けられないんだって!!!!

ラインテンションをほんの少し緩めて、じわじわとまた掛けてを10秒前後繰り返し、相手が動いたタイミングで少しだけ送り、そこからまた引き寄せてを2回ほどすると

よし!!抜けた!!!

 

その時点で相手のスタミナはもうないのを感じられたので、バットパワーで、岩かバカでかい藻を引き寄せるような寄せの動作をより丁寧に行い、ようやく浮かせてきました。

 

 

 

 

 

いや、デカすぎんだろ。。。。

 

 

 

寄せ波に合わせて磯の上へずり上げ

 

手にしたものがこいつ

 

 

 

 

いや、、、

マジでデカすぎる!!!

 

 

 

オーシャンマークのフィッシュグリップの測りで7kgまでは測れるんですが、

7kg振り切ってました!!!

 

 

 

今年の釣果で唯一足が震えました

 

 

 

もう今日はこれ以上釣りなんかしていられるか!!

俺は帰るぞ!!!

 

と即納竿。

 

 

 

 

オフショアの釣りでこんなことなった事ないのになんでショアの釣りでこうなるのか・・・

35Lクーラーじゃ全然たりない。。。

 

 

 

ちゃんと測定してみたところ、

 

88cm 7.5kg文句無しの大鯛!!!

 

 

 

今年最後に良い物釣りました!!!

 

 

 

 

 

っとはならないのが名嘉くんです。

ギリギリまで釣りには行きますのでね!!

 

皆さんももちろん、ギリギリまで釣りしますよね??

 

 

お店でお待ちしてまーす。

 

 

関連記事

  1. サゴシ迎撃!マキッパ入荷! 米子店

  2. 磯釣りシーズン始まってます!

  3. 話題のアレ入荷!

このページをスマホで表示

QR Code