釣り修行【アジング 激流編】

おはようございます!こんにちは!こんばんは!

最近シーバス釣りが気になる

米子店 富田です!!

KSB(かめやシーバスバトル)開催中です!!

完全にこのせいですね笑

一からタックルを揃えないといけなので

なかなか手がでません、、。

(来年から始めようと企んでおります!!)

KSB盛り上がっております!!

エントリーお待ちしてます!!

タイトル通り、今回も行ってきました!!

アジングに!!(アジングはいいぞぉ)

もともとエギングに行こうと出発したんですが

爆風のためシャクる気にならなかったので、、、

またかよ~と言いつつ、

温かい目で最後まで見てってください!

最近調子の良いポイントは

爆風&先行者ありのためスルー

山陰の釣り場に詳しくないので(勉強中!!!)

適当に釣れそうなところにエントリーしました。

激流!!!!!!

あー瀬戸内を思い出す、、、

これだよ!これ!

とテンション上がりつつ

ジグ単2gからスタート

ボトム付近を跳ね上げてドリフト、、、

 

マジすかっっ!?(まさかの5投目)

気温7℃の中、一人でキャッキャしました笑

まさかここ溜まってる!?連発か!?

釣れねーーーーーーー

ノーバイト、、、。

ボトムに依存していたため

一旦表層で落ち着く、、、

釣れるんかいっ!?!?

このアジさんがヒントをくれて

ここから連発!!!

この日?このポイント?は

潮に乗せつつ

表層をスロー巻きがパターンのようでした。

しかも長めのワーム(2.5インチ以上)にしか

喰ってきませんでした。

(潮に乗ってくる小魚系ベイトを狙っているんですかね)

激流のためか体腔があり良く引くので

楽しい!!!!!

(写真じゃ伝わりにくいですが、、、)

しかし空腹に耐えられず帰宅。

20匹ぐらい拾えました!(アベ25cm)

尺が遠い気がする、、、。

今回のおすすめアイテムはこちら↓↓↓

フィッシュ・ラボ様のリヴァーチ2.6インチ(左)

マグバイト様のブーティーブースト(右)

自分がパイロットワームとして投げるのが

このリヴァーチ2.3インチ

理由は単純で

デカいから!!!!

他のでもいいじゃんと思った

そこのあなた!

こいつは横にもデカいんです!!

シルエットがデカいんで(2.6インチに見えない)

アジに見つけてもらいやすい気がします!!

(今回の釣行90%はリヴァーチで釣りました)

リヴァーチはいいぞぉ

そしてブーティーシリーズの3インチ

ブーティーブースト

海老ニンニクフォーミュラー配合で

強烈集魚!!

アジもニンニクすきなんですかね!?

自分の気に入っている点は

若干硬めのマテリアルで

ワームもちがいいこと!!!

ブーティーシリーズは

どの長さも釣れるので

とりあえずボックスに忍ばせときましょう!

ロングワーム(富田基準:2.5インチ以上)

は小さいワームで口を使わないアジに

思わずスイッチをいれる時が結構あります

是非この機会に

ロングワームと共にアジングに行かれてみてはいかがでしょうか!?

それでは本日もお待ちしております!!

関連記事

  1. ☆ヤマガブランクスロッド展示受注会☆

  2. 11月1日 (木) 渡船釣果情報

  3. 大量入荷!!

このページをスマホで表示

QR Code