風速10m!狂気のアジング!

こんにちは!!!

MRIを見るたび、『フランキーはどうやってやるんだろうか…』と要らぬ心配をしてしまいます、カワイです。

彼は内蔵系の病気できないですね、捻転とか。

 

昨日は船でカワハギの予定でしたが、私の能力により時化で中止。

しかし一緒に行く予定だった釣り初心者である友人が

『もう米子来てるから、なんか釣りに行きたい!』クレイジーな要望。

 

しかし昨日は風速10m超え、瞬間最大は20m近い…しかも雨。

シーバスか…と思いましたが、どうせ地獄ならよりキツい地獄か…

と、まさかのアジングへ。

 

到着した瞬間、すごく文句を言われましたが、

『釣れたぁ!』

一撃で釣ってました。すげぇ…。

 

となると私も車から降りて竿を出し、リーダー等々を…。

とかしてる間にまた凄い釣ってる…。そんな簡単!?

風強いからフロート…いや今日はスプリットでチョイ。

激流で爆風なのでアクションの余地はありません。沈めながらのただ巻きです。

沈む間もなくチーバスに捕まる…。

 

底かな?とダウンショットに変更。

激流と濁りでも見つけてもらえるようにシェイク気味に。

ほっそいサバ…。

フルトルクで引くなと思ったら100%サバです。期待してはいけません。

 

アジおらんくねぇ…?とか思ってても、友人はバカスカ釣ってます。なんで?

 

ダウンショットのシンカーを5gに増量。

激流と風に流すだけ。時折巻きます。チョンチョンもしません。

来た来た!

ダウンショットは5g、ジグヘッドは0.6gです。

激流過ぎるので、流されつつも若干沈んで頂けそうなイメージです。

ワームはイージーシェイカーとかバチコン用のスパテラリヴァーチなどの

やかましい系のをローテーション。

ローテーションと言っても、ワームが千切れたら替える程度ですが。

アクションは何もしません、激流と風で操作不能なので。

ほとんど取れないアタリを勘とリズムと運でアワせるだけです。

まぁ活性がホントあほみたいに高かったので

アワせなくても釣れてましたが!

 

あまりにも釣れるので、5本早掛け対決をしてみたり、

私が途中で飽きたり、

友人が『寒い…』といっておでん買いに行ったり、ダラダラ2時間半くらい。

 

私は低温に強い為、半袖・ステテコにレインウェア上下で全然平気でしたが、

友人は指がかじかみ、体は震え、唇が紫色でした。はよ帰れやって思いました。

1年の内わずかしか取れない希少部位、秋は終了気味です。

防寒対策は万全に!

私が45本、釣り初心者でルアー初挑戦の友人は58本。

58本!?

最後の最後に、どうやって釣ってたのか聞くと、『2gのジグヘッド頑張って沈めたわ~!』とのこと。

 

へぇ~…。

 

2g!?この風で!?

さすが、幼少期に乾燥ワカメをそのまま食べた不安でいのちの電話に泣きながらTelした男は違います。

 

結果、爆風でも何かしらのリグを組めばアジングは出来ます!

ジグ単体でもすげぇ釣れてましたが…あれは素質ですね…多分。

私が多用しがちなダウンショットをアジングで使う人は少ない気がしますが、

激流の水道夢みなとでのボトム狙いではオススメです。

作り方もキャロとかフロートより全然簡単なので是非。

 

しばらくまた強風ですが行ってみて下さい。

釣りしてる方はさすがにいませんでしたが、お気を付けて…!

風速10mは、体重80kg身長168cm短足で重心が人より下の成人男性でも油断するとよろけるレベルです。

 

して、アジは、

ゼイゴ、頭、内蔵、ウロコ、水分を取り除きます。

この状態を【ドレス】と言うらしいです。

どうでもいいですが、何もかも脱がされたこの状態を【ドレス】って名付けた人、怖い。

んでこう。早めに喰った方がいいですが、氷温で4日はギリ持ちます。

アジは熟成させてもイイ事ないのでお早めに。

加熱するだけの状態にして冷凍すると味が落ちにくいです。フライなら開いて衣付けた状態で凍らせます。

一応マジックでなんか書いてますが、この通り使われる事は稀です。

お刺身となめろう、妻の祖母直伝の超時短南蛮漬けです。

今回のなめろうは米みそ・酢・味醂・辛子でからし酢味噌っぽい感じに。

また今回も神のなめろうを生み出してしまいました。

なめろうはいろいろアレンジ出来るのでイイですね…酒にも合うし。

それでもオススメは大葉とカリカリ梅のなめろうです。あれ美味すぎ。

 

次はシーバス釣ります。しばらく小魚とイカしか釣ってないので!

 

それでは本日もお店でお待ちしておりま~す。

関連記事

  1. * 4月25日(水)渡船釣果情報 *

  2. ゼスタ エギングロッド展示・試投会!!!!

  3. 9/8はロックフィッシャー&ライトゲーマー全員集合! 米子店

このページをスマホで表示

QR Code