日向地磯釣行!! グレはいずこへ・・・ 延岡店

おはようございます

かめや釣具延岡店の
サナダです(#^^#)

またまた休みの日をりようして 
地磯釣行してきました♪

今回行ってきたのは日向

インスタを眺めていたら
何やら40cmのグレが釣れたそう

前々から日向の地磯には
興味があったのでこれは
チャンスと思い行ってきました

朝7時前に駐車場につくと
先行者の車がすでに3台

アクセスしやすさもあり
流石の人気地磯でした

磯の先端部から等間隔に
先行者が竿を出していたので
湾内側で竿を出す事に

下げ潮という事もあり
波が上がってこない
ギリギリの場所で釣りをすることに

この日は大潮でしたが
残念ながらこのポイントでは
ゆる~く潮が動くといった状況

開始3~40分ほどはエサは
盗られるもののアタリが
出ないという感じだったので
少しずつハリスを短くしていくと
ズンと手元に伝わるアタリ

待望のアタリだったので
慎重にやり取りしていると

「首振ってる、グレじゃない」

いつものバリかと思いきや
上がってきたのは銀色の魚

35㎝程のチヌが来てくれました♪

フカセでチヌを釣るのは
実に8年ぶりとなります

磯場のチヌは綺麗ですね~

暴れるチヌはギラギラしてて
かっこよく見えます

ただ本命はグレなので
仕掛けを入れなおして
ゆっくりと流していくと
ウキがシモったので
ラインを張って誘いを入れると
スッとウキが入っていきました

「よし!!でもこれも首振ってる」

またまた綺麗なチヌ

 あまり深く仕掛けを
入れてないのに食ってくる

チヌも浮いてることが
あるんですね(笑)

チヌも良いんですが
やっぱりこの時期は
グレが欲しい

先程まで少し沖目に投げていたので
今度は足元5m程の所に
仕掛けを入れて流していると
消し込むようなアタリ

良いアタリにウキウキで
竿を立てますが
想定以上の強い引きに
一気に根に突っ込まれ
何とか耐えようとしますが
根ズレでラインブレイク

買ったばかりのウキを
うしなうことになりました・・・
グッバイ ベッピンガンマ

2000円のウキのロストは
さすがにメンタルにきました🤣

しばらくやっていると
釣り人の数も減ってきたので
少し移動してみる事に

磯の先端よりに立って
仕掛けを入れなおすと
じわっとシモったので
仕掛けを張ってしばらく
待っていると指に伝わる
ツンというアタリ

アワセを入れてみると
思いのほか強い引きですが
やはり首を振ります

「チヌならいいサイズかな」

と思いながらあげてみると

鯛は鯛でもヘダイの方でした

人生初のヘダイ釣果

パワフルな引きで楽しめました♪

その後少し風が強くなってきたので
安定感を出すためウキの
サイズを上げて流していると
す~とウキが入るアタリ

アワセてみると一瞬強く
引きましたがあっさり
上がってきたのはメッキでした

メッキはメッキなんですが
若干横に長かったり
綺麗な青い筋が入ったりで
「なんか雰囲気が違うな~」
と思って有識者に聞いてみると
どうやらカスミアジという
種類らしいです

こちらも人生初の
釣果となりました

なかなか本命が出ないので
今度はウキの浮力を下げて
仕掛けを深く入れてみましたが
針がすっぽ抜けたり
ラインを飛ばされたりで
上手くいかず・・・

ギリギリまで粘りますが
マキエも切れたので
この日の釣行はココで終了

本命のグレは残念ながら
出ませんでしたが
久々の魚や初めての魚を
釣る事が出来たので
日向の地磯を楽しめました♪

それではまた次回!!

関連記事

  1. 【新入荷商品】攻撃的な針先が喰い渋りの喉奥を捉える!!

  2. 1月1日(水曜日)~1月4日(土曜日)「ラッキーガラガラ抽選会」開催します! かめや釣具宮崎店

  3. ランカー狙いに!TKLM140G入荷!

このページをスマホで表示

QR Code