皆さんおはようございます!(^O^)/
イカの喰い過ぎでプリン体摂取MAXの
かめや釣具鹿児島姶良店おそのです(‘◇’)ゞ
現在、絶賛早朝勤務中なので時化がおさまった
タイミングで、しごおわエギングにいってきました!
15:00
自宅から5分の岩場に寄り道します(*‘∀‘)
ざざーん🌊・・・(゚Д゚)
まだウネリが少し残っていますが、
満潮前までなら安全にやれそうです(*‘∀‘)
今回も、おそのの推し中の推し!
メジャークラフト:餌木蔵シュリンプ
を使っていきますよ~(*‘∀‘)
初めのうちは潮が緩いうえにサラシが
足元を洗うので釣りにくいです・・・
サラシで片方の靴が濡れるしぃ・・・(゚Д゚)
暫くすると、沖目に潮目が出現Σ(゚Д゚)
勿論、潮目の付近まで餌木を投げ込んでいきます!
とおっ!(゚Д゚)ノ ぴしゅっ
しゃくしゃく・・・
しゃくしゃく・・・
すぅ~~~、竿先が引っ張られますΣ(゚Д゚)
おはんなそけおったかあ~~!(゚Д゚)ノばひゅん!
(⇧おまえはそこにいたのか) 鹿児島弁を翻訳www
サラシがあるのでギャフ入れも苦戦します(;´Д`)
獲った!!(゚Д゚)ノ
厳しい中での一杯は格別です!!
濡れた靴のかたきは取ったwww
やっぱり餌木蔵シュリンプは強い!
ヒットカラーはレッドパープル3号です(*‘∀‘)
ガッツリと抱いてますね~
しかも噛みまくってるし(-_-;)
このレッドパープルは夜もオススメですが、
デイの澄潮の時にもシルエットが際立ち威力を
発揮します!
ケイムラで反応が無い時は試してみてください(^O^)/
え⁉
まだ、餌木蔵シュリンプをお持ちでない!(;´Д`)
それはかなりのアオリイカを損してるかも(;’∀’)
かめや釣具のエギングエキスパート(自称w)の
アタイがこれだけ結果を出しています!(゚Д゚)ノ
このエギは本物です!!
是非かめや釣具姶良店でお求めください(^O^)/
そんなこんなしているとアタリが来ました!Σ(゚Д゚)
気持の良いアタリの割に控えめサイズでしたwww
その後は満潮が近くなるにつれて
波が駆け上がってきましたので、安全第一で
撤収といたしました(*‘∀‘)
(また今日行くからね!) 行くんかいwww
かなり寒くなってきましたので、
防寒対策とシューズやライフジャケットや
自動膨張などの安全装備をしっかりして無理のない
釣行をされてくださいね(^O^)/
いつもブログを閲覧頂きありがとうございます(*‘∀‘)
ではではー!!