どうも!
フィッシング都城のホウマンです٩( ”ω” )و
先日、なにやら錦江湾の夜が熱い🔥との情報を聞きつけまして
🌙ナイトジギングに挑戦してきました♪
今回は隼人新港より出船しております
フィッシングボートcokeke(コケケ)さん
大山船長 090-3664-7065
にお世話になりました。
当日は18時に港を出港していざ釣場へ。
グロー系のジグが良いとの事でしたので私が愛用している
シマノ サーディンウェーバー グローピンク130gをチョイス✨
カラーが剥げて年季が入ってますが良い仕事をしてくれます👍
船長の「いいよ~」の合図でジグを投入♪
誘いをかけながらリールを巻いてステイを入れると、、、
「コココココッ!」
小刻みなバイブレーションといえば、、
はい、早速来ました~♪♪♪
『サバ』
丸々として実に美味しそうなフォルム✨
私、サバが大好きで今回のターゲットとして2番目に狙っていたサバをゲットでした(^^)v
幸先よく本命が釣れて喜んでおりますが今回の一番の本命はサバではないんです。
引き続き、狙っていると同船した友人たちが幸先の良い
ダブルヒットで本命を釣ってくれました!!
今回のド本命はそう!
『ハガツオ』✨
しかも今釣れているサイズが超良型🐟
これは行くしかないと聞きつけ、今回の釣行に至ったわけです(。-`ω-)
この釣果で一気に船内の活気が上がりましたよ~٩( ”ω” )و
釣り人の熱気で気温2度ぐらい上がりました(笑)
釣れる時に釣る!!
という事でみなさん集中(-“-)
殺気を抑えながら誘っていると、、、
『ゴン!!』
『ジジジジジーーーーーー』
ドラグが出る強烈な引き!!
ハガツオの引きはたまりませんね~✨
いや~デカイ😲
このサイズが釣れるんです✨
ファーストフィッシュとのやり取りでいきなり肩をやられましたが
この痛みがまた心地いい♪
他のみなさんもハガツオをかけているようで
あちらこちらから
『ウォーーー!!』の声が(笑)
もうこうなったらお祭りです🎉
竿を存分に曲げて納竿となりました(´-ω-`)
ハガツオは歯が鋭いのでリーダーを切られる場面もしばしば。
リーダーは太目をご準備ください。
いや~、なんとも楽しい釣り♪
帰ってからシメ鯖、ハガツオの刺身、タタキと家族も大喜びでした(^^)v
涼しく楽しいナイトジギングオススメです!
みなさんもぜひ挑戦してみてくださいね(^_-)-☆
【今回のタックル】
ロッド:ダイワ ソルティガSJ AGS TG55B-2
リール:ダイワ ソルティガIC300HL-SJ
ライン:PE2号、リーダー14号
ジグ:シマノ サーディンウェーバー130g、ダイワ ジャイブチョッパー150g
詳しくはホウマンまでお気軽にお尋ねください。