【ガマ日記】復活のしごおわシーバス

こんにちは!

かめや釣具城南店イマガマことガマです!

昨日、仕事終わりにシーバスに行ってきました!

職場近くに引っ越してきたこともあり、

そろそろ近場の釣りを開拓するべきかと決心。

城南店近くの稲荷川にエントリー。

大学生の頃は甲突川や新川はよく通っていましたが、

稲荷川はなんだかんだあんまり行ったことなかったので

時合も全く分かりません!

分からないことはとりあえず通って突き止める!

先発は最近だいたいこれな

シマノ「COO100F」

シンペンというよりはリップレスミノーな立ち位置のルアー。

今回爆風の中での釣りとなりましたが、

この手のルアーにありがちな風でラインが持って行かれて水面滑ってくることが

ほとんどない優秀な子です。

明暗の下側から上流の暗に放り込み、よたよたーと引いてくると

ピックアップ寸前でボフっとミスバイト。

風の影響であんまりルアーを見つけられてないのかなぁ。

極力スローに同じコースを通してくるとヒット。

状況的にヒラっぽい気がしてましたが、

50㎝程のマルスズキ。

う~ん、エクセレント。

その後いろいろ通していきますが水面直下系のルアーに好反応ですが

ミスバイトにミスバイトを重ねてキャッチならず。

まだまだ開拓の余地ありですね。

市内近郊のシーバスなら是非ガマへ!

関連記事

  1. 2020年もかめや釣具をご愛顧ありがとうございます。

  2. マルキューからM-1カップ2020開催のお知らせ♪ -かめや釣具延岡店-

  3. 【予告】2025春 新製品受注キャンペーン開催!

このページをスマホで表示

QR Code