フィッシング都城 岩下です☆
やく一年ぶりの甑沖のアカイカ釣りに行ってきました(*’▽’)
今年も蝶栄丸さんを利用して、串木野旧港から甑沖まで約1時間半ぐらいの旅にでかけました(^^♪
釣場へ到着後はまずエサ釣りからチャレンジ 場所は甑のベンケイという釣場でスタート致しました(^^♪
釣竿は ゴクスペ オーバースペック180
リール シマノ フォースマスター1000で
エサは冷凍イカで! ほかの乗船者の方々はコマセ釣りで、 アジ サバ イサキ たっまに!!まさかのチカメキントキが釣れていました(^^♪
・・・・・・自分はというと ずっっとアタリはありますが………..
レンコ鯛フィーバーでした(‘Д’)(笑)
とりあえずボウズはのがれました(笑)
良型レンコ鯛を5匹程釣り上げ釣場を移動致しました
甑の上の方 上甑沖まで大移動
釣竿 ダイワリーディングネライ240
リール ダイワ レオブリッツ500
PE4号-300m オモリは100号が支流でした
80号でもいいですが、相手とお祭りする恐れがありますので、お互いに号数を決めとくといいです
スッテは 絡み防止で7本止まりで アカイカチャレンジ!!!!!!!!
幸先よく 2匹掛に成功!!
LEDの集魚灯が効果を発揮しておりました
今年のイカは活性が良いのか ノリも良かったです!
ですが 色を好んでイカパンチ連発で、乗り切らない感じでした
色を次々交換しながら
追加 追加としていきました
スッテの色は 赤ピンクから始まり 赤黄色 赤緑 ハチマキと どの色でもいいとはいきませんでした、
試行錯誤を繰り返し
また追加となんとか形になってきました(*’▽’)
石原船長曰く 大体 20時から深夜3時までがピークとの事でしたので、必死に三段シャクリやスロー巻き上げを組み合わせながらイカをかけていきます!!!
最終累計は60杯でした((+_+))
他の方々は70杯以上釣られている方々もいらっしゃいました
イカ釣りオンリーなら100杯も夢じゃありません
100杯目標は次回に持ち越します
アカイカ情報は当店スタッフまでお気軽にお尋ねください