まだまだ鮎との溝は深い・・・ 延岡店

おはようございます

かめや釣具延岡店の
サナダです(*´ω`*)

ここ最近は鮎釣りにハマっており
行けそうな休日は鮎ばっかりに
なっています

今年は五ヶ瀬川が好調なので
初釣行を決めて来ました!!

ポイントが分からないので
アクセスしやすい役場裏で
釣りをする事にしました

釣場についてみると先行者の
姿が見えたのでしばらく見ていると
どうやら掛かってはいない感じ

川に近づいてみてみると
青のりがかなり生えている

苦戦を感じさせられながら
とりあえず開始

オトリ鮎を水に慣らしている間
川の様子を見ていると
ハミ跡は見えないものの
手前の岩場には鮎が付いていたので
とりあえず手前から泳がせてみると
オトリがススーッと泳いて行き
そのままドンッ!!

20㎝弱程ですが見事にキャッチ

五ヶ瀬川で初鮎釣果となりました

その後同じく手前で1匹
お次は流れの中に入れて3匹目と
順調に掛けていけたので
「これは2連続つ抜け出来る?」
と期待しつつ4匹目を
掛けたところで異変が

ハナカンからオトリを外して
船に入れ新しい鮎に
ハナカンを付けようとしたところで

「ウグイじゃねーか!!」

思わず口にしてしまうほどの
出来事でした

キャッチした時点で
気付ければよかったのですが
オトリは既に友船の中

仕方ないのでウグイを
泳がせてみますが
掛かってくれるはずもなく
(ウグイでも釣れる事は
あるらしいですが)

そこから一気にテンポが悪くなり
10cm程が釣れた後は
2時間ほど周囲を歩き回って
鮎を泳がせますが反応が無く
結局元の場所でようやく
5匹目を確保しました

状況を変えるため見立川でも
釣りをしてみるのですが
入った場所が悪く
釣場が綺麗すぎるというか
川底が明るすぎるせいか
苔の付いている石を見分けられず
鮎の姿も発見できない感じ

一応泳がせますが
追われる様子も無く
この日はタイムオーバー

結局釣果は5匹となりました

前回は鮎と仲良くなれた気が
していたのですが
まだまだ溝は深い(´・ω・`)

夕マズメまでやってみたいのですが
鮎に行ける次の日が
早朝勤務だったりでなかなか
上手く時間が活用できない感じ

お次は時間いっぱいまで
釣りをしてみたいですね

関連記事

  1. 本日スタート!! 歳末&新春 特別セール

  2. 本日お楽しみ抽選会開催! 南宮崎店

  3. 【入荷情報】ショアジギング 簡単!巻くだけでも釣れる「DUO ドラッグメタル」シリーズに新色生エサカラー追加!!鹿児島姶良店

このページをスマホで表示

QR Code