おはようございます
かめや釣具延岡店の
サナダです(^^)/
ここ最近休みの日は雨の時以外は
鮎釣りに行っています
今期は2年ぶりに鮎釣りに
行っているのですが
初っ端から忘れ物をしたり
スマホを水没させたり
リベンジ釣行でもなかなか数を
伸ばせず苦労しております
2年ぶりの鮎釣りの様子はコチラ
「大分萩原店ブログ」
今期3度目の正直という事で
三度北川へと足を運びました
前回・前々回は空梅雨の影響で
渇水状態となっており
鮎の活性も低めでしたが
ここ数日の雨により
イイ感じに増水していました
いざ釣りを開始!!
・・・と思ったのですが
今日はタモを忘れるという
ウルトラミスを犯してしまい
家まで取りに行って
いきなり1時間のロス
やる気の大幅ダウンと
焦りが急上昇するなど
最悪のスタートとなり
その焦りは釣りにも
影響する事に
早めにオトリ交換したいのに
上手くオトリの鮎を操作できず
どんどん弱らせてしまいます
弱ったオトリを変えて
野鮎が見えている流れの
緩いポイントに
入れなおしてみると
今度はオトリにアタックする
様子が見えてそのまま鈎掛り
ようやく待望の一匹目をゲット!!
素早くオトリを交換して
今度は流れのあるポイントを
狙って鮎を入れてみると
今度は早めに2匹目をゲット
その後はどんこに邪魔されたり
取り込みに失敗して
せっかくの鮎をバラしたりと
順調とはいえないものの
数を伸ばしていき
10匹の鮎を確保で
いわゆる「つ抜け」を
達成する事が出来ました
今年は鮎が好調という事で
未熟な自分もようやくその恩恵に
あやかる事が出来ました♬
鮎釣りは面白いと感じつつも
苦手意識もあったので
今回の釣行で少しはその
苦手意識も薄れて
鮎と仲良くなれた気がしました
次は20匹釣れるように
鮎に祈ってみます(^^♪