釣果は渋いが天気が良ければ全てよし!! 延岡店

こんにちは!!

かめや釣具延岡店の
サナダです!(^^)!

先日は常連のお客様に誘われ
米水津へフカセをしてきました

お世話になったのは
 長伸丸様 

 米水津で釣りをする際には
よくお世話になっています

夜明けもだいぶ早くなっており
出船の5時頃にはかなり
明るくなって居りました

乗せてもらった瀬は横島5番

この日は前日の強風が
嘘のように落ち着いて居り
絶好の釣り日和となりました

アタリは釣り開始早々に

10mほどお気を流していたところ
ウキが「ススス~」と入ったので
ワンテンポ待ってからフッキング!!

しかしドラグを締め忘れるという
初歩的なミスを犯してしまい
いとも簡単にバラシ・・・

これでフカセ釣行5回連続で
1発目のアタリを取り損ないました

その後ドラグを締めなおして
手前10m程の位置を探ると
「バチバチッ」とラインが
走るアタリ

フッキングして竿を立てると
なかなかの重量感に
期待が高まるのですが
重いだけであまり引かず
「これグレっぽくない・・・」
と感じてました

浮いてきた魚はイラ

フカセで釣る初めてのイラが
本日のファーストフィッシュと
なったのでした

再度仕掛けを入れなおして
仕掛を流していると
ウキがスーッと入っていったので
フッキングを入れてみると
今度は上品な首振りを
確認すると確実に取れるよう
慎重に寄せてくると

今度こそ本命のクロを
キャッチ出来ました!!

サイズも33cmとまずまず

しかしそこからアタリが遠のき
エサも取られないことが
増えてきたのですで
少し休憩と思いコンビニで
買ってきたおそばを食べて
釣りを再開すると
一投目からアタリが!!

なかなかの引きを見せたのは
37㎝のクロでした😊

その後35㎝程を一匹追加した後は
ブダイ祭りとなり、一緒の
瀬に乗っていた他のお2人は
瀬際付近に仕掛けを入れていたので
20mほど沖に仕掛けを
入れてみるものの釣れるのは
やっぱりブダイでした🤔

その後も仕掛けを入れ続けましたが
2時過ぎ頃にマキエが切れたので
残念ながら試合終了

道具を片付け始めると
ポツポツと雨が降りはじめなど
うまい具合に天気ももってくれました

結果として中々渋い日の
釣行となりましたが
ここ2、3年沖磯での釣りは
大体10m前後の爆風に
見舞われることが多かったので
快適に釣りが出来るだけで
「最高!!」と思えるような
1日を過ごせました!!

関連記事

  1. コマセがいらない!?話題のパニックサビキ入荷♪

  2. 遂に獲った!!宮崎サーフオオニベ!!(えびはら奮闘記!!)

  3. 【入荷情報】バチ・小型ベイト攻略!ロンジンのシーバスルアー入荷!鹿児島姶良店

このページをスマホで表示

QR Code