まいど~鹿児島谷山店の富松です!
南九州エリア ジギング研修に参加して参りました!
今回は遊漁船『桃太郎』様にお世話になり、更にダイワ様ご協力して頂いた釣行となります!
谷山店より、福本店長、富松
城南店より、竹ノ内副店長、今釜さん
姶良店より、渡邉店長、岩下さん
都城店より、岩下副店長
ダイワ様より、オオニシ様
ポーターにて、ウロコテスターのシモベップ様
での釣行です!
ポイントに着くまでの間、
ダイワのオオニシ様より、
NEWソルティガロッド、新製品のジグ等のご説明を頂き、各自準備に取り掛かりました!
NEWソルティガロッドは何といっても
AGSガイド搭載による軽量化と高感度の両立を実現!
旧モデルも一緒に触らせて頂きましたが、触ってすぐ分かったことがリールシートの形状!!
ダイワテスターの清水一成氏が幾度となくテストを重ね、手に負荷が掛からないよう設計したとの事!
持った時の手になじむ感触は、想像以上で、釣行後、全然痛みもなく楽しむことが出来ました♪
どうしてもジギング自体高負荷の釣りになってしまい、手にマメが出来たり、手首も痛めてしまう方も多いと思います!
是非、NEWソルティガで快適なジギング釣行をされてみてはいかがでしょうか!!
それでは、実釣の様子をどうぞ!!
佐多沖での釣行、潮がスカスカの状態…
魚影も薄く、根魚も狙っていく!!
かめやスタッフ初ヒットは
『マボロシ』の店員と話題のこの人!今釜さん✨
ウロコテスターのシモベップ様より、アドバイスを頂き釣果に繋げる吸収の速さ!さすがっす!!
食べて美味しい、ウッカリカサゴ、ウロコをペンチで抜かないといけない程強靭な鱗を持つ高級魚のエビスダイなど、
渋い中、クーラーボックスは赤色に染まっていきます!
すると、本日一番の大当たり!
姶良店の渡辺店長にヒット!!
前回釣行時ラインブレイクにより、大物を逃している渡邉店長、
船長たちより、
『切らないでよ~(笑)』とヤジが飛び、
しっかりと調整しつつ慎重なやり取りで上がってきたのは、
20キロオーバーのマハタ!!
船中、歓声が上がりました!
船長曰く激渋との事でしたが、
高級魚が勢ぞろい!!
桃北船長、有難う御座います!
カンパチや青物フィーバーを期待しておりましたが、それは次回個人的にリベンジできたらと思います!
未知なる大物を釣りたいそこのアナタ!!
ぜひ遊漁船『桃太郎』様をご利用くださいませ!
今から激熱な大物ジギングを楽しんで頂けると思います!
では!